ニチレイ、低温物流事業の売上高を3年で15%増へ 中計 3PL・輸配送を伸長
荷主
2022/05/17 2:10
ニチレイの大櫛顕也社長は10日開催した2022年3月期の決算説明会で、4月からスタートさせた3カ…
荷主
2022/05/17 2:10
ニチレイの大櫛顕也社長は10日開催した2022年3月期の決算説明会で、4月からスタートさせた3カ…
荷主
2022/05/13 2:10
トヨタ車の販売などを手掛ける札幌トヨペット(沖田俊弥社長、札幌市豊平区)は、物流改善に向…
働き方改革
物流企業
荷主
2022/04/19 2:30
デンソーテン(加藤之啓社長、神戸市兵庫区)、大王製紙、伊藤忠ロジスティクス(岡広史社長、東…
荷主
2022/04/05 2:10
大阪府の中央卸売市場(茨木市)は、急速に変化する物流構造への対応に迫られている。府は3月29…
働き方改革
団体
荷主
2022/04/05 0:30
【福井】トラック輸送における取引環境・労働時間改善福井地方協議会(川上洋司座長、福井大学名…
荷主
2022/04/01 2:50
出版流通を維持するため、取次大手の日本出版販売(奥村景二社長、東京都千代田区)は11日から、…
団体
荷主
行政
2022/04/01 2:20
富山県と東日本旅客鉄道(JR東日本)、西日本旅客鉄道(JR西日本)、ジェイアール東日本物流(野…
働き方改革
荷主
2022/03/29 2:10
るクラベ(金沢岳信社長、浜松市南区)は、ゴム製手袋な…
荷主
2022/03/22 2:10
有機肥料の販売・配送などを手掛けるエヌ・エービジネス(江口昭彦社長、北海道和寒町)は新た…
物流企業
荷主
2022/03/11 0:30
【宮城】東北大学と全農宮城県本部(JA全農みやぎ)、白石倉庫(太宰栄一社長、宮城県白…
センコー(大越昇社長、大阪市北区)は、重量物や冷凍・冷蔵品などの取り扱いを拡大する。グループで連携を図りながら、単体でシェアの低い分野を伸ばして全体の事業拡大につなげる。既存拠点で天井クレーンや温度管理設備といった機能…
全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラック運送事業者大会が15日、朱鷺(とき)メッセ新潟コンベンションセンター(新潟市中央区)で開かれた。全国から会員事業者ら1200人が集結し、トラック適正化2法の施行に…
国土交通省がまとめた遠隔点呼と業務後自動点呼の実態調査によると、両方とも実施していない事業者のうち、未実施の理由として「対面点呼で十分対応できている」が半数以上を占めた。一方、「要件が分からない」といった声も出ていたこ…
大阪・関西万博が13日に閉幕した。2025年日本国際博覧会協会(万博協会)によると、一般来場者は2557万9千人で、目標の2820万人には届かなかったものの、05年に開かれた愛知万博(愛・地球博、2205万人)の入場者…
センコー(大越昇社長、大阪市北区)は、重量物や冷凍・冷蔵品などの取り扱いを拡大する。グループで連携を図りながら、単体でシェアの低い分野を伸ばして全体の事業拡大につなげる。既存拠点で天井クレーンや温度管理設備といった機能…
全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラック運送事業者大会が15日、朱鷺(とき)メッセ新潟コンベンションセンター(新潟市中央区)で開かれた。全国から会員事業者ら1200人が集結し、トラック適正化2法の施行に…
国土交通省がまとめた遠隔点呼と業務後自動点呼の実態調査によると、両方とも実施していない事業者のうち、未実施の理由として「対面点呼で十分対応できている」が半数以上を占めた。一方、「要件が分からない」といった声も出ていたこ…
大阪・関西万博が13日に閉幕した。2025年日本国際博覧会協会(万博協会)によると、一般来場者は2557万9千人で、目標の2820万人には届かなかったものの、05年に開かれた愛知万博(愛・地球博、2205万人)の入場者…