物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

ヒサマツHD、シャシーとボディー着脱 セパレートボデー開発 中継輸送しやすく

物流企業

2021/11/19 2:40

 ヒサマツホールディングス(久松孝治社長兼CEO=最高経営責任者、大阪市阿倍野区)が、シャシーとボディーの切り離しが可能な「セパレートボデー物流ビジネス」で、ドライバーの人手不足や労働時間短縮といった課題解決に取り組んでいる。アウトリガー(転倒防止装置)を取り外せるため、スワップボディーより積載量を確保できる。業界全体で困難を乗り越えるため、他の運送事業者への営業も積極的に行っている。(黒須晃)
 ヒサマツHD傘下のトランスポートアトミック(久松社長、同)向けの車両が完成。ベストライン(辰己千里社長、奈良県五條市)も同じ車型を導入する。1日には、両社の車両をお披露目した。本格的な事業展開に向け、テスト運行も順次実施しており、メリット・デメリットの抽出、分析を行っている。来春の定期運行を目指しているという。
 トラックの修理架装を手掛ける栄進ボディ工業(久松社長兼CEO=最高経営責任者)を中心に車両製造、事業開発を行い、特許も出願。独自の技術でシャシーとボディーを簡単に分離できるものの、トレーラとは異なり、免許やボディーの車検・重量税も不要という利点がある。シャシーとボディーを4カ所のツイストロックなどで固定。独自に開発した昇降装置を使い、ボディーの脱着を実現した。スワップボディーはアウトリガーを収納する構造のため、アウトリガーを取り外せるセパレートボデーの方が軽く、積載量を確保できる。
 関西―関東の長距離輸送などでは、中継拠点で関西、関東それぞれのボディーを脱着して載せ替えている。中継地点との往復のみで済むため日帰り運行が可能になる上、拘束時間の短縮、実車率の増加を見込める。当面は、トランスポートアトミックの浜松市の拠点に専用器具を置き、脱着の中継地点にする。中継地点の休憩・宿泊施設で8時間の休息を取っている間にボディーの載せ替え作業を実施することも可能で、効率的な運行につなげられる。
 ボディー部分はレンタルも可能。車両、ボディーとも新造車で購入できるほか、運送会社が保有する車両を改造する方法もある。新造車よりも改造した方が全体としての費用を安く抑えられるという。運送会社の事業規模や運行形態によって、車両リース料やボディーのレンタル料などについても柔軟に対応していく。
 久松社長は「本事業が全国に普及すれば、働き方改革に迫られる中小の運送事業者の一助となるはずだ。そのためには、需要に対応できるだけの生産体制の強化が不可欠。生産、製造にご協力いただけるメーカーや事業者を探している。長年の課題解決へ向け、業界全体で取り組んでいきたい」と話している。

トランスポートアトミックの車両をお披露目




本紙ピックアップ

「新物流2法」が成立

 物流効率化法と改正貨物自動車運送事業法の「新物流2法」が26日の参院本会議で賛成多数で可決、成立した。「2024年問題」に対応するとともに、物流の構造的な問題を改善するため、荷主への規制や多重下請け構造の是正措置、軽貨…

特定技能「自動車運送」追加、Gマークでも受け入れOK

 政府が新たに外国人在留資格の「特定技能」の対象分野に追加した「自動車運送業」のうちトラックは、働きやすい職場認証(運転者職場環境良好度認証)に加え、Gマーク(安全性優良事業所認定)の取得でも受け入れられるようにする。法…

全軽協/年度内、適正化ロードマップ公表

 全国軽貨物協会(西田健太代表理事)は24日、記者向け説明会を開き、軽貨物運送業界全体の資質向上に向け「適正化のためのロードマップ」を年度内に公表する方針を示した。このロードマップの位置付けについて、西田代表理事は「政府…

丸紅ロジ/業界別プラットフォームとBPO、2事業軸に業容拡大へ

 丸紅ロジスティクス(五島洋一郎社長、東京都千代田区)は、業界別プラットフォーム事業やBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスなどを軸に業容の拡大を図る。2025年3月期の売上高は前期比で十数%増の450億…

オススメ記事

「新物流2法」が成立

 物流効率化法と改正貨物自動車運送事業法の「新物流2法」が26日の参院本会議で賛成多数で可決、成立した。「2024年問題」に対応するとともに、物流の構造的な問題を改善するため、荷主への規制や多重下請け構造の是正措置、軽貨…

特定技能「自動車運送」追加、Gマークでも受け入れOK

 政府が新たに外国人在留資格の「特定技能」の対象分野に追加した「自動車運送業」のうちトラックは、働きやすい職場認証(運転者職場環境良好度認証)に加え、Gマーク(安全性優良事業所認定)の取得でも受け入れられるようにする。法…

全軽協/年度内、適正化ロードマップ公表

 全国軽貨物協会(西田健太代表理事)は24日、記者向け説明会を開き、軽貨物運送業界全体の資質向上に向け「適正化のためのロードマップ」を年度内に公表する方針を示した。このロードマップの位置付けについて、西田代表理事は「政府…

丸紅ロジ/業界別プラットフォームとBPO、2事業軸に業容拡大へ

 丸紅ロジスティクス(五島洋一郎社長、東京都千代田区)は、業界別プラットフォーム事業やBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスなどを軸に業容の拡大を図る。2025年3月期の売上高は前期比で十数%増の450億…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap