物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

お問い合わせ

よくある質問

6カ月35,316円(うち 消費税2,616円、軽減税率8%)になります。

問い合わせフォームからお申し込みください。
https://www.logistics.co.jp/contact.html

基本は6カ月分の請求書を4月と10月に送付しています。

2025年4月より新聞+電子版のセットプランが出来ました。

詳しくはこちらをご確認ください。

https://www.logistics.co.jp/subscription/setplan.html

火・金曜日発行

新聞

1カ月無試読
購読申し込み

本紙ビューア

電子版

使い方
サンプル
利用申し込み

どこでも見れる

セット
プラン

詳細
購読プラン比較

物流業界に絞った

広告

詳しく知りたい
掲載申し込み

ニュースの取材希望

全国8支局を構え、取材エリアは北海道から沖縄までカバーしています。物流企業・団体の記者発表、物流に関連したニュースリリースは、こちらからご連絡ください。

記事利用の申し込み

新聞記事をイメージアップのプロモーションに!
記事を複製して、営業活動や企業イメージ向上にご利用いただけます。こちらからお申し込みください。

お問い合わせ

どの項目にも当てはまらないお問い合わせは、こちらからお願いします。

本紙ピックアップ

「新物流2法」施行から半年、関係事業者が対応に苦慮

 物流効率化法(新物効法)と改正貨物自動車運送事業法からなる「新物流2法」の施行から6カ月が経過した。深刻なトラックドライバーの労働環境の改善と物流の持続的確保を目的とする、1990年の「物流2法」以来の大変革だが、それ…

日本郵便、軽貨物車188台停止

 国土交通省は1日、日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)の111営業所(郵便局)の軽貨物車188台に対し、車両使用停止処分を行った。全国の郵便局で発覚した不適切点呼の事案を受けた軽貨物車の行政処分の1回目。全国の51…

国交省、Gメンアシスタント設置

 国土交通省は9月26日、トラック・物流Gメンの体制強化に向け、Gメンの活動の総合的サポートや分析業務を担当する外部チーム「Gメンアシスタント事務局」を設置する、と発表した。Gメン活動で得られた情報の調査・分析や活動の総…

国交省素案/社会資本整備・交通政策計画、一体的に策定・推進

 国土交通省は、インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)を一体的に策定し、推進していく。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひとりが豊かさと…