キッコーマン食品、千葉・野田3拠点の物流業務を流山に集約 荷待ち削減&効率化 来年2月メド バース予約システム導入
物流企業
2023/09/05 2:30
キッコーマン食品(中野祥三郎社長、東京都港区)は、トラックの滞留時間削減に向け千葉県野田市の3拠点に分散している物流業務を、大型物流施設DPL流山Ⅱ(千葉県流山市)に9月から集約する。野田の3拠点は関東一帯の得意先向け…
物流企業
2023/09/05 2:30
キッコーマン食品(中野祥三郎社長、東京都港区)は、トラックの滞留時間削減に向け千葉県野田市の3拠点に分散している物流業務を、大型物流施設DPL流山Ⅱ(千葉県流山市)に9月から集約する。野田の3拠点は関東一帯の得意先向け…
貨物軽自動車運送の取扱貨物量が急激に増えている。その背景にはEC(電子商取引)市場の急成長がある。経済産業省のまとめによると、新型コロナウイルス禍前の2019年に10兆500億円だった市場規模は、23年には46%増の1…
第一貨物(米田総一郎社長、山形市)は2028年3月期、営業利益率を25年3月期と比べて2倍以上に引き上げる。主力の特別積合せ貨物事業を軸に据えながら、発荷主だけで2万社に上る取引先の多さを強みに、貸し切り輸送など他の事…
矢野経済研究所(水越孝社長、東京都中野区)が16日発表した、2024年度の物流15業種総市場規模(各市場の積み上げ、一部重複を含む、事業者売上高ベース)は、23年度比5.1%増の24兆6405億円を見込む。25年度は、…
日本カバヤ・オハヨーホールディングス(山崎陽子代表取締役CEO=最高経営責任者、岡山市北区)グループの物流・IT企業、リンク&リンケージ(秋山隆社長、中区)は岡山―茨城の乳製品の長距離輸送で、トレーラのスイッチ輸送に取…
貨物軽自動車運送の取扱貨物量が急激に増えている。その背景にはEC(電子商取引)市場の急成長がある。経済産業省のまとめによると、新型コロナウイルス禍前の2019年に10兆500億円だった市場規模は、23年には46%増の1…
第一貨物(米田総一郎社長、山形市)は2028年3月期、営業利益率を25年3月期と比べて2倍以上に引き上げる。主力の特別積合せ貨物事業を軸に据えながら、発荷主だけで2万社に上る取引先の多さを強みに、貸し切り輸送など他の事…
矢野経済研究所(水越孝社長、東京都中野区)が16日発表した、2024年度の物流15業種総市場規模(各市場の積み上げ、一部重複を含む、事業者売上高ベース)は、23年度比5.1%増の24兆6405億円を見込む。25年度は、…
日本カバヤ・オハヨーホールディングス(山崎陽子代表取締役CEO=最高経営責任者、岡山市北区)グループの物流・IT企業、リンク&リンケージ(秋山隆社長、中区)は岡山―茨城の乳製品の長距離輸送で、トレーラのスイッチ輸送に取…