関通/中小むけWMS開発、サイバー対策こだわり 3年で500社に販売へ
物流企業
2025/08/26 2:30
関通は、中小企業向けに開発したWMS(倉庫管理システム)「BRAIN AEGIS(ブレインイージス)」について、3年間で500社以上への販売を目指している。SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)型のWMSで、7月…
物流企業
2025/08/26 2:30
関通は、中小企業向けに開発したWMS(倉庫管理システム)「BRAIN AEGIS(ブレインイージス)」について、3年間で500社以上への販売を目指している。SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)型のWMSで、7月…
物流企業
2024/12/03 2:40
サイバー攻撃を受けた関通は、全国的にほぼ全ての業務が停止した後、システム環境を一から作り直し、事業を再開させている。達城久裕社長は「サイバー攻撃こそ最大の経営危機だ」と強調。予定していた持ち株会社体制への移行中止を発表…
産業
2024/08/09 2:20
物流領域のデジタルサービスプロバイダー18社は23日、「物流DX会議」を開催する。「2024年問題」を解決する目的で初開催した前回23年は6社の参画だったが、今回は3倍に規模が拡大。24年問題だけでなく、経営改善にはデ…
物流企業
2023/11/10 2:10
関通は、ドミナント(集中出店)戦略を推し進める兵庫県尼崎市で、6拠点目のDXセンターを開設した。1日のオープニングセレモニーでは、物流DX(デジタルトランスフォーメーション)を加速する方針を強調。新開発のOMS(受注管…
物流企業
2023/09/08 2:20
食品の冷凍・冷蔵輸送で全国ネットーワークを持つ三友通商(寺﨑秀嗣社長、福岡県筑紫野市)は1日、EC(電子商取引)、IT(情報技術)オートメーション事業、通販物流支援サービスを提供する関通と協業化し、今秋から「食品向けの…
荷主
2022/09/13 2:40
関通は、交通利便性の高い兵庫県尼崎市で集中的に物流拠点を増設している。2023年11月に関西新物…
新生物流(吉田智博社長、滋賀県甲賀市)は、他社間での遠隔点呼の実施が可能となったことを受け、9月から、他社からの点呼業務受託を事業化した。早朝や深夜の出発が多いなど、自社での対面点呼が難しかった事業者のニーズに応え、安…
調味料メーカーのオタフクソース(佐々木孝富社長、広島市西区)は今夏から、納品のリードタイムを1日延長している。メーカーとして、商品を将来にわたり安定供給するのが目的で、条件として取引先の発注時間を延長し、自社でも定時社…
交通労連(織田正弘委員長)は10、11の両日、東京都で定期大会、業種別部会の中央委員会を開催した。任期満了に伴う役員改選では、織田委員長兼トラック部会長(58、西濃運輸)が再任された。定期大会やトラック部会の中央委での…
パスコ・ロジスティクス(神保昌明社長、神奈川県海老名市)は、埼玉県でのパン配送の効率化を目的に、協力会社の清興運輸(黒澤明社長、東京都墨田区)の岩槻物流センター(さいたま市見沼区)を活用した中継輸送を本格化させている。…
新生物流(吉田智博社長、滋賀県甲賀市)は、他社間での遠隔点呼の実施が可能となったことを受け、9月から、他社からの点呼業務受託を事業化した。早朝や深夜の出発が多いなど、自社での対面点呼が難しかった事業者のニーズに応え、安…
調味料メーカーのオタフクソース(佐々木孝富社長、広島市西区)は今夏から、納品のリードタイムを1日延長している。メーカーとして、商品を将来にわたり安定供給するのが目的で、条件として取引先の発注時間を延長し、自社でも定時社…
交通労連(織田正弘委員長)は10、11の両日、東京都で定期大会、業種別部会の中央委員会を開催した。任期満了に伴う役員改選では、織田委員長兼トラック部会長(58、西濃運輸)が再任された。定期大会やトラック部会の中央委での…
パスコ・ロジスティクス(神保昌明社長、神奈川県海老名市)は、埼玉県でのパン配送の効率化を目的に、協力会社の清興運輸(黒澤明社長、東京都墨田区)の岩槻物流センター(さいたま市見沼区)を活用した中継輸送を本格化させている。…