福井ト協、会長に水島氏選任 副会長3人→4人
団体
2025/07/04 0:30
福井県トラック協会(清水則明会長)は6月18日の総会で任期満了に伴う役員改選を行い、会長に水島正芳副会長(53、北陸トラック運送)を選任した。副会長はこれまでの3人から1人増員し、4人体制となった。清水会長(71、ラニ…
団体
2025/07/04 0:30
福井県トラック協会(清水則明会長)は6月18日の総会で任期満了に伴う役員改選を行い、会長に水島正芳副会長(53、北陸トラック運送)を選任した。副会長はこれまでの3人から1人増員し、4人体制となった。清水会長(71、ラニ…
団体
2024/12/17 0:30
福井県トラック協会(清水則明会長)と陸上貨物運送事業労働災害防止協会福井県支部(同支部長)は3日、交通事故・労働災害防止大会を開催した。交通事故の死者数と重傷者数が大幅に増えていることを受け、注意喚起した。(星野誠)
団体
2024/12/13 0:20
福井県トラック協会(清水則明会長)は11月25日、動画投稿サイト「ユーチューブ」上で活動する二次元キャラクター「Ⅴチューバー(バーチャル・ユーチューバー)」とコラボレーションしたテレビCMの放送を開始した。親しみやすい…
団体
2023/12/26 0:20
【福井】福井県トラック協会(清水則明会長)と陸災防福井県支部(同支部長)は8日、交通事故・労働災害防止大会を開催し、各地で多発している車輪脱落に注意を呼び掛けた。(星野誠)
物流企業
2023/11/07 0:10
【福井】北陸環境サービス(木下高廣社長、福井市)とグループ企業の福井クリーン・システム(同社長、福井県あわら市)は10月25日、社員が栽培した新米1110㌔グラムとレトルト食品1460食を、困窮家庭の支援を行う子ども食…
物流企業
2022/10/21 0:20
【福井】福貨通運(佐々木一成社長、福井市)が運営する福井ドローンステーション(藤井雄亢(ゆたか)代表)は1、2の両日、福井市内のショッピングセンターでドローン(小型無人機)の体験会を開催した。鯖江市の企業の鯖江ドローン…
物流企業
2022/07/29 0:20
【福井】福貨通運(佐々木一成社長、福井市)が、福井市で建設を進めていたコンテナステーション…
働き方改革団体荷主
2022/04/05 0:30
【福井】トラック輸送における取引環境・労働時間改善福井地方協議会(川上洋司座長、福井大学名…
国土交通省は業務前自動点呼の本格実施に向け、機器メーカーの申請を受け付けているが、当初の想定よりスタートが遅れている。6月に公開した機器認定要領に関する国交省とメーカーの認識のズレが原因とみられるが、間もなく初の機器認…
求荷求車システムを運営している日本貨物運送協同組合連合会(御手洗安会長)のWebKIT事業など全国4グループ(日本ローカルネットワークシステム協組連合会、トラボックス、トランコム)の最近の件数動向を見ると、荷物情報(求…
新潟-関東で25㍍ダブル連結トラックによる共同配送がスタートした。ブルボンと岩塚製菓の商品を同時に運ぶもので、輸送を担当する朝日物流(髙橋正男社長、新潟県村上市)は週2、3回の運行を計画。複数メーカーの製品を積載する連…
熊本交通運輸(住永富司社長、熊本県益城町)を中核に運輸6社で構成する熊交グループは、新規の物流拠点開設、倉庫事業の拡充・強化、中継拠点機能を併設した物流拠点の開設を通し、2026年3月期の連結売上高を前期比5%増の14…
国土交通省は業務前自動点呼の本格実施に向け、機器メーカーの申請を受け付けているが、当初の想定よりスタートが遅れている。6月に公開した機器認定要領に関する国交省とメーカーの認識のズレが原因とみられるが、間もなく初の機器認…
求荷求車システムを運営している日本貨物運送協同組合連合会(御手洗安会長)のWebKIT事業など全国4グループ(日本ローカルネットワークシステム協組連合会、トラボックス、トランコム)の最近の件数動向を見ると、荷物情報(求…
新潟-関東で25㍍ダブル連結トラックによる共同配送がスタートした。ブルボンと岩塚製菓の商品を同時に運ぶもので、輸送を担当する朝日物流(髙橋正男社長、新潟県村上市)は週2、3回の運行を計画。複数メーカーの製品を積載する連…
熊本交通運輸(住永富司社長、熊本県益城町)を中核に運輸6社で構成する熊交グループは、新規の物流拠点開設、倉庫事業の拡充・強化、中継拠点機能を併設した物流拠点の開設を通し、2026年3月期の連結売上高を前期比5%増の14…