岡田商運、本社社屋・センター完成 食品物流 ワンストップで提供 中部ー九州の中継輸送に活用
物流企業
2024/10/15 1:50
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)の新しい本社社屋と大型物流センター(同区)が完成した。県下最大級の規模を持つ物流センターは10月中旬から稼働。また、新社屋は21日から営業を始める。大手食品物流会社と10年契約を結ん…
物流企業
2024/10/15 1:50
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)の新しい本社社屋と大型物流センター(同区)が完成した。県下最大級の規模を持つ物流センターは10月中旬から稼働。また、新社屋は21日から営業を始める。大手食品物流会社と10年契約を結ん…
物流企業
2023/09/01 2:10
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)グループで自動車整備や中古車販売などを手掛けるOSオート(岡田利生社長、同)の新しい本社社屋と整備工場(同区)が完成し、8月17日から営業を開始した。トラック専用の整備レーンを3レー…
物流企業
2023/06/27 2:40
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は若手人材の確保に向け、SNS(交流サイト)の活用など広報を強化する。その一環として、10代から30代の女性をターゲットにした人気ファッションブランド「アースミュージック&エコロジー…
物流企業
2022/09/02 2:20
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は1日、四国で初の拠点となる愛媛営業所(愛媛県四国中央…
物流企業
2022/06/03 2:20
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は8月に滋賀営業所(滋賀県野洲市)、8月末から9月にかけて…
国土交通省は、2030年度までの「集中改革期間」での物流革新実現に向け、26年度の物流関係予算を25年度当初予算から倍増させ、強力に施策を推進する。26年4月の「新物流2法」の本格施行を見据えた荷主や物流事業者に対する…
全日本トラック協会(寺岡洋一会長)は22日、2026年度のトラック関係施策に関する要望を公表した。「新物流2法」の施行や「トラック適正化2法」の成立に基づき、適正運賃・料金の収受、荷待ち・荷役時間の削減、労働生産性の向…
国土交通省は26日、2026年度税制改正要望を発表した。基幹的な物流拠点の整備に対する特例措置の創設を要望。自動車関係諸税が抜本的に見直されることを踏まえ、車体課税と燃料課税を含めて総合的に検討することで、持続可能な物…
日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)は、原付バイクなど二輪車でのアルコールチェックなどの実施状況を調査した結果、全国の3188局(郵便局の出先拠点を含む)の57・5%に当たる1834局で不適切事案があったことを22…
国土交通省は、2030年度までの「集中改革期間」での物流革新実現に向け、26年度の物流関係予算を25年度当初予算から倍増させ、強力に施策を推進する。26年4月の「新物流2法」の本格施行を見据えた荷主や物流事業者に対する…
全日本トラック協会(寺岡洋一会長)は22日、2026年度のトラック関係施策に関する要望を公表した。「新物流2法」の施行や「トラック適正化2法」の成立に基づき、適正運賃・料金の収受、荷待ち・荷役時間の削減、労働生産性の向…
国土交通省は26日、2026年度税制改正要望を発表した。基幹的な物流拠点の整備に対する特例措置の創設を要望。自動車関係諸税が抜本的に見直されることを踏まえ、車体課税と燃料課税を含めて総合的に検討することで、持続可能な物…
日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)は、原付バイクなど二輪車でのアルコールチェックなどの実施状況を調査した結果、全国の3188局(郵便局の出先拠点を含む)の57・5%に当たる1834局で不適切事案があったことを22…