健康経営のススメ/大分物流サービス、アプリ登録や分煙推進 役員・事務員 10・11月に歩数競う
物流企業
2025/10/17 0:10
大分物流サービス(三宮俊二社長、大分市)は、健康アプリへの登録や社屋から遠い場所への喫煙室の設置など、健康経営に注力している。経済産業省の健康経営優良法人で、中小規模法人部門の上位500法人を選出するブライト500の認…
物流企業
2025/10/17 0:10
大分物流サービス(三宮俊二社長、大分市)は、健康アプリへの登録や社屋から遠い場所への喫煙室の設置など、健康経営に注力している。経済産業省の健康経営優良法人で、中小規模法人部門の上位500法人を選出するブライト500の認…
物流企業
2024/04/26 0:10
アイエヌホールディングスグループの東九州デイリーフーヅ(田中辰典社長、大分市)は、大分県と連携して水素燃料電池(FC)を搭載したトラックの実証事業をスタートさせた。4月から6月までで得られたFCトラックの実証運行のデー…
物流企業荷主
2023/09/26 2:10
全国農業協同組合連合会大分県本部(JA全農おおいた、藤田明弘県本部長)は、大分青果センター(大分市)の拡充やモーダルシフトの活用などで、県産青果物の出荷拡大やドライバーの労働時間削減、輸送効率化を後押ししている。取扱量…
物流企業
2022/07/26 0:10
【大分】鶴見運送(三浦政人社長、大分県別府市)は、日貨協連が推奨する卓上小型サイズのAI(人…
物流企業
2022/03/04 0:10
【大分】食品物流が主力の東九州デイリーフーヅ(田中辰典社長、大分市)が大分市豊海…
働き方改革物流企業
2021/12/07 0:10
【大分】木材チップの輸送や集荷、販売などを手掛ける鶴崎林商運輸(石榑誠二社長、大分市)は、チップ輸送に…
福島運送(馬場憲明社長、福島市)はデザイントラック「ふくしまの秋号」を製作し、10月24日、「あづまオクトーバーフェス×ビビビ。」の開会イベントとしてお披露目式を開いた。磐梯吾妻スカイラインの「つばくろ谷」がプリントさ…
群馬県トラック協会(武井宏会長)は10月19日、群馬県交通運輸会館で「ぐんまトラックふれあいフェスタ」を初めて開催した。子どもたちにトラックや物流に親しんでもらうことや、災害時の緊急物資輸送拠点となる施設を地域住民に見…
四国運輸(松本俊一社長、高知市)は、特定技能外国人を1人採用し、ドライバー業務に就いてもらうことを目指して育成中だ。高知県の物流事業者としては初の取り組みで、この外国人には、10月から仕分け作業に従事してもらっている。…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
福島運送(馬場憲明社長、福島市)はデザイントラック「ふくしまの秋号」を製作し、10月24日、「あづまオクトーバーフェス×ビビビ。」の開会イベントとしてお披露目式を開いた。磐梯吾妻スカイラインの「つばくろ谷」がプリントさ…
群馬県トラック協会(武井宏会長)は10月19日、群馬県交通運輸会館で「ぐんまトラックふれあいフェスタ」を初めて開催した。子どもたちにトラックや物流に親しんでもらうことや、災害時の緊急物資輸送拠点となる施設を地域住民に見…
四国運輸(松本俊一社長、高知市)は、特定技能外国人を1人採用し、ドライバー業務に就いてもらうことを目指して育成中だ。高知県の物流事業者としては初の取り組みで、この外国人には、10月から仕分け作業に従事してもらっている。…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…