物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

日産自動車 リコール情報

プレスリリース

2021/11/08 15:46

2021年11月04日

小型トラックのリコールについて

リコール届出番号 5044     リコール開始日 令和3年11月5日

令和3年11月4日、日野自動車株式会社は下記のリコールを国土交通省に届出しました。
ご愛用の皆様にはご迷惑をお掛け致しますこと心よりお詫び申し上げます。対象車両をお持ちのお客様には販売会社からダイレクトメールやお電話などでご案内をさせていただきますので、最寄りの日野販売会社よりご案内がありましたらご入庫いただく日時を調整いただき、修理をお受けいただきますようよろしくお願い申し上げます。

1.不具合の状況
突入防止装置において、車体後面構造部の下縁高さの設計検討が不十分なため、基準高を超えるものがあります。そのため、保安基準第18条の2を満足しないおそれがあります。

2.改善の内容
全車両、下縁高さを点検し、基準値を超えている場合は車体後面構造部の高さを調整します。なお、点検および調整が困難な車両は、形状を変更した車体後面構造部に交換します。

3.対象車両
日野自動車が令和3年8月から令和3年9月に製作した積載量1.5の小型トラック「日野デュトロ」が対象となります。

型式車台番号の範囲製作期間台数
2DG-GDY231M
2PG-GDY231M
GDY231-0001148~
GDY231-0001305
令和3年8月25日~
令和3年9月15日
4
2DG-GDY281M
2PG-GDY281M
GDY281-0001023~
GDY281-0001192
令和3年8月6日~
令和3年9月14日
6
4型式計 10 台

<ご注意>
1. 車台番号の範囲には対象とならない車両もありますので、詳しくは最寄りの日野販売会社にお問い合わせください。
2. 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。
————————————————————————————
お問い合わせ先: 日野自動車株式会社 お客様相談窓口
フリーダイヤル 0120-10-6558
オープン時間:月曜~金曜(除く祝祭日)9:00~12:00, 13:00~17:00





本紙ピックアップ

テールリフター特別教育義務化、「講習枠不足」一部で混乱

 テールゲートリフターで荷役作業を行う企業に義務付けられた「作業者への特別教育」を巡り、課題が浮き彫りとなってきた。受講対象は約60万人に上るとみられるが、陸上貨物運送事業労働災害防止協会(渡邉健二会長)の各支部による特…

24年問題、都道府県で支援広がる

 「2024年問題」対策に向けた都道府県の動きが広がっている。検討会などを立ち上げて関係者間で課題を共有。実証実験などを通じた対策事例の創出や支援金といった取り組みにつなげる。最近は、トラック運送事業者の価格交渉力の強化…

熊交G、積極投資進めCS向上

 熊本交通運輸(住永富司社長、熊本県益城町)を中核に運輸6社で構成する熊交グループは、物流拠点の開設など積極投資を進めて顧客満足度(CS)を追求し、2024年3月期は連結売上高140億円の突破を見込む。また、関西、中京、…

JA全農おおいた、青果センター増設

 全国農業協同組合連合会大分県本部(JA全農おおいた、藤田明弘県本部長)は、大分青果センター(大分市)の拡充やモーダルシフトの活用などで、県産青果物の出荷拡大やドライバーの労働時間削減、輸送効率化を後押ししている。取扱量…

オススメ記事

テールリフター特別教育義務化、「講習枠不足」一部で混乱

 テールゲートリフターで荷役作業を行う企業に義務付けられた「作業者への特別教育」を巡り、課題が浮き彫りとなってきた。受講対象は約60万人に上るとみられるが、陸上貨物運送事業労働災害防止協会(渡邉健二会長)の各支部による特…

24年問題、都道府県で支援広がる

 「2024年問題」対策に向けた都道府県の動きが広がっている。検討会などを立ち上げて関係者間で課題を共有。実証実験などを通じた対策事例の創出や支援金といった取り組みにつなげる。最近は、トラック運送事業者の価格交渉力の強化…

熊交G、積極投資進めCS向上

 熊本交通運輸(住永富司社長、熊本県益城町)を中核に運輸6社で構成する熊交グループは、物流拠点の開設など積極投資を進めて顧客満足度(CS)を追求し、2024年3月期は連結売上高140億円の突破を見込む。また、関西、中京、…

JA全農おおいた、青果センター増設

 全国農業協同組合連合会大分県本部(JA全農おおいた、藤田明弘県本部長)は、大分青果センター(大分市)の拡充やモーダルシフトの活用などで、県産青果物の出荷拡大やドライバーの労働時間削減、輸送効率化を後押ししている。取扱量…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap