外国人ドライバー採用、徳島県で動き具体化 自校系登録機関が支援
人材・育成
物流企業
2025/10/14 0:10
徳島県の運送会社で特定技能の外国人ドライバーを採用する動きが具体化してきた。地元の広沢自動車学校(祖川嗣朗社長、徳島市)のグループ会社で、ベトナムを中心に登録支援事業を行うシンクスリー(同)がサポートしており、誠徳運輸(酒井一誠社長、上板町)が11月上旬に先陣を切ってベトナム国籍の男性ドライバー2人を採用。また、年内に大輪総合運輸(森本英樹社長、鳴門市)がベトナム国籍の女性1人を受け入れる。(江藤和博)

記事は『物流ニッポン』でお読みいただけます。
初回限定1カ月試読無料!
物流ニッポンは全国8支局で、地域に密着した業界の情報をお届けしています。
新聞購読・無料試読のお申し込みは、下記をクリック。