東運支局、日本郵便に処分書
行政
2025/10/07 2:45
国土交通省が1日、日本郵便の111営業所(郵便局)の軽貨物車188台に対し、1回目の行政処分を行ったことを受け、東京運輸支局は同日、日本郵便に対し、処分書を交付した。
全国の郵便局で発覚した不適切点呼の事案を受けた軽貨物車の行政処分で、支局管内では深川、千鳥の両局が処分を受けた。織田陽一支局長は「一般貨物自動車運送事業に続いて貨物軽自動車運送事業でも不適切な点呼を行っていたことが判明したのは深刻かつ重大であり極めて遺憾。安全確保が最も重要であると自覚し、全社を挙げて再発防止に取り組むと共に利用者に、迷惑を掛けないよう、物流サービスの確保に全力を尽くしてほしい」と述べた。
日本郵便の五味儀裕執行役員は「運輸安全の要である点呼に不備があったことは重大な法令違反であり、大変重く受け止めている。確実な点呼ができるよう大きく傷付いた郵便局の信頼を回復できるよう、全力で再発防止に取り組む」ことを約束した。(田中寛之)

記事は『物流ニッポン』でお読みいただけます。
初回限定1カ月試読無料!
物流ニッポンは全国8支局で、地域に密着した業界の情報をお届けしています。
新聞購読・無料試読のお申し込みは、下記をクリック。