物流業界の点呼体制、貸切バスを見習うべき? 録音・録画を義務化
物流企業
2025/07/18 2:50
全国的な点呼の未実施、記録の改ざんが発覚したことを受け、日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)の一般貨物自動車運送事業許可が取り消されたことで、物流業界に動揺が走っている。業界全体の安全管理に疑念を抱かれかねない事態だが、貸切バスでは2024年4月から点呼の録音・録画などを義務化。事業用自動車総合安全プラン2025(プラン25)で掲げる「飲酒運転ゼロ」の目標達成への見通しが立たない中、貸切バスの例を見習うべきなのだろうか。(根来冬太、黒須晃、田中信也)

記事は『物流ニッポン』でお読みいただけます。
初回限定1カ月試読無料!
物流ニッポンは全国8支局で、地域に密着した業界の情報をお届けしています。
新聞購読・無料試読のお申し込みは、下記をクリック。