黒川地区運送高安協、飲酒運転防止へ講師育成 資格取得の補助制度を創設
団体
2025/07/15 0:20
黒川地区運送事業者交通安全協議会(大須賀啓会長)は2025年度、飲酒運転の根絶に向けた新たな取り組みとして、協議会の中で「飲酒運転防止インストラクター」を養成し、防止活動の強化を進める。第一歩として、「同養成講座・補助事業」制度を創設し、認定取得に向けた受講料の全額もしくは一部を補助する。こうしたインストラクターを組織内で養成する取り組みは、県内のトラック協会や地域交通安全協会など各種団体では初めてとみられる。6月20日の総会で決めた。(黒田秀男)

記事は『物流ニッポン』でお読みいただけます。
初回限定1カ月試読無料!
物流ニッポンは全国8支局で、地域に密着した業界の情報をお届けしています。
新聞購読・無料試読のお申し込みは、下記をクリック。