物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

アップル、働き方多様化で人手確保 前期比売上高30%増めざす 契約社員は勤続3年で100万円支給

物流企業

2025/02/04 2:30

 引越事業を展開しているアップル(文字放想社長、東京都中央区)は、再び成長軌道に乗せる強い決意の下、2025年7月期のテーマとして「結果にコミット! 想(おも)いを成果に! 創造的破壊の第二創業。過去の成功は捨て去れ」を掲げている。構造改革に力を注いだ前期は初の減収を余儀なくされたが、今期の売上高は50億円(前期比30%増)とあえて高い目標値を設定。多様な働き方を用意したことで人手確保のメドが立ち、34年7月期の達成を目指す「引越業界で日本一(売上高500億円)」に向けてギアを入れる。(澤田顕嗣)

24年8月のキックオフの集合写真

タグ:



本紙ピックアップ

坂本全ト協会長構想/新法・事業法改正、事業許可「5年で更新」

 全日本トラック協会の坂本克己会長が議員立法での立案を構想している新法「適正競争推進特別措置法(仮称)」と、貨物自動車運送事業法の一部改正案で措置する規定の概要が分かった。事業法改正案では、トラック運送事業の許可について…

国交省/多重下請け構造見直し、利用運送むけ措置検討

 国土交通省は、トラック運送事業での多重下請け構造の見直しに向け、利用運送事業者、トラック事業者などによる利用運送行為に対し、商慣行を抜本的に是正する措置を課すことについて検討する。また、荷主・元請事業者の主導や、中小ト…

ヤマトとアルフレッサが新会社、運送むけオンライン医療

 ヤマトホールディングス(YHD)とアルフレッサホールディングスは6日、運送事業者の従業員の健康管理と重症化予防に向けて設立した新会社「MY MEDICA」(マイメディカ、伊藤匡社長、横浜市中区)が、7日からサービスを提…

海運大手3社/4~12月、荷動き安定で増収増益

 海運大手3社の2024年4~12月期の連結決算が出そろい、いずれも前年同期比で増収増益だった。3社が出資するコンテナ船会社の事業では、荷動きや運賃市況が安定して推移。それぞれの自動車船事業も好調だった。こうした環境を受…

オススメ記事

坂本全ト協会長構想/新法・事業法改正、事業許可「5年で更新」

 全日本トラック協会の坂本克己会長が議員立法での立案を構想している新法「適正競争推進特別措置法(仮称)」と、貨物自動車運送事業法の一部改正案で措置する規定の概要が分かった。事業法改正案では、トラック運送事業の許可について…

国交省/多重下請け構造見直し、利用運送むけ措置検討

 国土交通省は、トラック運送事業での多重下請け構造の見直しに向け、利用運送事業者、トラック事業者などによる利用運送行為に対し、商慣行を抜本的に是正する措置を課すことについて検討する。また、荷主・元請事業者の主導や、中小ト…

ヤマトとアルフレッサが新会社、運送むけオンライン医療

 ヤマトホールディングス(YHD)とアルフレッサホールディングスは6日、運送事業者の従業員の健康管理と重症化予防に向けて設立した新会社「MY MEDICA」(マイメディカ、伊藤匡社長、横浜市中区)が、7日からサービスを提…

海運大手3社/4~12月、荷動き安定で増収増益

 海運大手3社の2024年4~12月期の連結決算が出そろい、いずれも前年同期比で増収増益だった。3社が出資するコンテナ船会社の事業では、荷動きや運賃市況が安定して推移。それぞれの自動車船事業も好調だった。こうした環境を受…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap