物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

南総通運、倉庫拡充し事業拡大 2棟竣工 茨城・龍ケ崎にも用地

物流企業

2021/09/07 0:00

 南総通運は、倉庫を増設して事業拡大を図っている。7月に南佐倉倉庫(千葉県佐倉市)、新茂原倉庫(茂原市)を相次いで竣工。営業活動は順調で、今月中にも庫内スペースは全て埋まる見通しとなっている。更に、茨城県龍ケ崎市で用地を取得しており、設立80周年を迎える2022年11月以降に完成する最初の倉庫として整備する予定。労働環境や自然環境の負荷低減に配慮した設備の導入などを検討しており、従来の倉庫より高い機能を備える方針だ。(井内亨) 【写真=床面積7990平米の南佐倉倉庫】





本紙ピックアップ

朝日通商、「特定技能」採用拡大

 朝日通商(後藤耕司社長、高松市)は、特定技能の外国人ドライバーの採用を拡大していく。トラック輸送や倉庫業、製造受託など幅広い業務を展開する中、既に物流倉庫や家具の手加工、建築大工などの業務で技能実習生を受け入れている。…

シモハナ物流、高槻第三営業所が稼働

 シモハナ物流(下花実社長、広島県坂町)の高槻第三営業所(大阪府高槻市)が10月に竣工、11月2日に稼働した。同第一営業所(同)、同第二営業所(同)で構成する高槻物流センターの3棟目。最新鋭の大型低温物流センター(4温度…

アーチオン、多様性意識した体制に

 日野自動車と三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)の経営統合により設立される新会社「ARCHION(アーチオン)グループ」は、2026年4月の事業開始に向け、4日に経営体…

LMT市場動向7~9月、首都・近畿圏で空室率減 CBRE調べ

 シービーアールイー(CBRE)が10月30日に発表した大型マルチテナント(複数企業入居)型物流施設(LMT)の7~9月の市場動向レポートによると、大規模な需要が見られた首都圏と近畿圏で空室率が低下した。一方で、中部圏と…

オススメ記事

朝日通商、「特定技能」採用拡大

 朝日通商(後藤耕司社長、高松市)は、特定技能の外国人ドライバーの採用を拡大していく。トラック輸送や倉庫業、製造受託など幅広い業務を展開する中、既に物流倉庫や家具の手加工、建築大工などの業務で技能実習生を受け入れている。…

シモハナ物流、高槻第三営業所が稼働

 シモハナ物流(下花実社長、広島県坂町)の高槻第三営業所(大阪府高槻市)が10月に竣工、11月2日に稼働した。同第一営業所(同)、同第二営業所(同)で構成する高槻物流センターの3棟目。最新鋭の大型低温物流センター(4温度…

アーチオン、多様性意識した体制に

 日野自動車と三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)の経営統合により設立される新会社「ARCHION(アーチオン)グループ」は、2026年4月の事業開始に向け、4日に経営体…

LMT市場動向7~9月、首都・近畿圏で空室率減 CBRE調べ

 シービーアールイー(CBRE)が10月30日に発表した大型マルチテナント(複数企業入居)型物流施設(LMT)の7~9月の市場動向レポートによると、大規模な需要が見られた首都圏と近畿圏で空室率が低下した。一方で、中部圏と…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap