物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

金曜リポート/物流施設で火災、保険で賄えない事例も 「重ね掛け」得策

産業

2020/06/12 0:00

 宮城県岩沼市のマルチテナント(複数企業入居)型物流施設「プロロジスパーク岩沼1」で4月30日に火災が発生、同施設には火災・利益保険が付保されていたが、5月22日時点で補償範囲や支払時期などは確定していない。テナント側も独自に保険に加入していたが、損害保険会社の見方によると、賃貸施設の場合、出火調査の結果によって関係者の賠償責任保険の適用が決まってくるという。また、地震や大雨といった自然災害で被害を受けた場合、火災保険だけでは賄いきれないケースもあり、倉庫会社は様々なリスクを想定して保険に加入しておく必要がありそうだ。(佐藤陽、井内亨) 【写真=マルチ型だったプロロジスパーク岩沼1(5月4日、宮城県岩沼市)】





本紙ピックアップ

両備トランスポート、ユニホーム10年ぶり刷新

 両備ホールディングス(三宅建夫代表取締役COO=最高執行責任者、岡山市北区)の両備トランスポートカンパニー(荒木一守カンパニー長、中区)は4日、1日から全国45事業所のトラック乗務員や整備職など現業職900人のユニホー…

国交省、トラハラ防止へ動画公開 Gメン活動を周知

 国土交通省は5日、動画投稿サイト「ユーチューブ」に、トラック運送事業の適正取引推進とトラック・物流Gメンの活動の周知を目的とした動画「STOP! トラハラ トラック・物流Gメンは見ています編」を公開した。 同省物流・自…

日倉協調べ/価格転嫁実態、「コスト増」実感9割

 日本倉庫協会(藤倉正夫会長)が7日に発表した「価格転嫁(値上げ)の状況に関する実態調査」によると、90%以上の企業が燃料費や人件費などのコスト増を実感していることが分かった。また、荷主の全てに対して交渉テーブルにつけた…

イトーキとオラクル/AIシステム「スマートメンテナンス」、自動倉庫の予知保全

 イトーキと日本オラクルは5日の記者会見で、自動物流倉庫の故障の兆候を検知する予知保全システム「スマートメンテナンス」を発表した。AI(人工知能)を使って、故障リスクのある箇所を特定、通知する。修理中も、入庫制限をかける…

オススメ記事

両備トランスポート、ユニホーム10年ぶり刷新

 両備ホールディングス(三宅建夫代表取締役COO=最高執行責任者、岡山市北区)の両備トランスポートカンパニー(荒木一守カンパニー長、中区)は4日、1日から全国45事業所のトラック乗務員や整備職など現業職900人のユニホー…

国交省、トラハラ防止へ動画公開 Gメン活動を周知

 国土交通省は5日、動画投稿サイト「ユーチューブ」に、トラック運送事業の適正取引推進とトラック・物流Gメンの活動の周知を目的とした動画「STOP! トラハラ トラック・物流Gメンは見ています編」を公開した。 同省物流・自…

日倉協調べ/価格転嫁実態、「コスト増」実感9割

 日本倉庫協会(藤倉正夫会長)が7日に発表した「価格転嫁(値上げ)の状況に関する実態調査」によると、90%以上の企業が燃料費や人件費などのコスト増を実感していることが分かった。また、荷主の全てに対して交渉テーブルにつけた…

イトーキとオラクル/AIシステム「スマートメンテナンス」、自動倉庫の予知保全

 イトーキと日本オラクルは5日の記者会見で、自動物流倉庫の故障の兆候を検知する予知保全システム「スマートメンテナンス」を発表した。AI(人工知能)を使って、故障リスクのある箇所を特定、通知する。修理中も、入庫制限をかける…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap