国交大臣表彰/福通、受賞ドライバ―たたえ 無事故無違反30年
物流企業
2019/11/08 0:00
福山通運は集配ドライバーの伊達洋次氏(57、福山支店)が国土交通大臣表彰を受賞したのを受け、10月31日、東京都内のホテルで祝う会を開いた。小丸成洋社長、長原永寿専務をはじめ、労働組合幹部らも出席、30年を超える無事故・無違反や安全運転の励行をたたえた。(高木明) 【写真=表彰状を手にする受賞した伊達氏(右から2人目)と暁美夫人(左隣)、小丸社長(右端)ら】
物流企業
2019/11/08 0:00
福山通運は集配ドライバーの伊達洋次氏(57、福山支店)が国土交通大臣表彰を受賞したのを受け、10月31日、東京都内のホテルで祝う会を開いた。小丸成洋社長、長原永寿専務をはじめ、労働組合幹部らも出席、30年を超える無事故・無違反や安全運転の励行をたたえた。(高木明) 【写真=表彰状を手にする受賞した伊達氏(右から2人目)と暁美夫人(左隣)、小丸社長(右端)ら】
九州旅客鉄道(JR九州)は12日、佐賀県鳥栖市で物流施設「LOGI STATION鳥栖Ⅰ」を着工した、と発表した。2027年1月の竣工を予定している。同物件はシービーアールイー(CBRE)が用地取得や開発計画を支援した…
サカイ引越センターは、雇用する特定技能、技能実習生の外国人を倍増させ、2026年3月までに50人以上にする計画だ。また、引越単価の引き上げにも注力する。25年4~9月では、引越単価が前年同期比0.7%上昇。引っ越しと併…
武山商運(武山孝好社長、宮城県東松島市)は、「AI(人工知能)自動点呼システム」を導入して法令順守による安全運行の徹底を図るとともに、業務の効率化を実現している。住宅建材や段ボール、飲料水など地場配送がメインで、従来は…
丸総(橋口智規社長、静岡県吉田町)は、各事業場の安全と品質の継続的な向上に向け、数値目標を設定するとともに、新たに設けた専門チームで検証を進め、事故削減につなげる。2日の全体経営会議「安全安心大会」で、安全と品質レベル…
九州旅客鉄道(JR九州)は12日、佐賀県鳥栖市で物流施設「LOGI STATION鳥栖Ⅰ」を着工した、と発表した。2027年1月の竣工を予定している。同物件はシービーアールイー(CBRE)が用地取得や開発計画を支援した…
サカイ引越センターは、雇用する特定技能、技能実習生の外国人を倍増させ、2026年3月までに50人以上にする計画だ。また、引越単価の引き上げにも注力する。25年4~9月では、引越単価が前年同期比0.7%上昇。引っ越しと併…
武山商運(武山孝好社長、宮城県東松島市)は、「AI(人工知能)自動点呼システム」を導入して法令順守による安全運行の徹底を図るとともに、業務の効率化を実現している。住宅建材や段ボール、飲料水など地場配送がメインで、従来は…
丸総(橋口智規社長、静岡県吉田町)は、各事業場の安全と品質の継続的な向上に向け、数値目標を設定するとともに、新たに設けた専門チームで検証を進め、事故削減につなげる。2日の全体経営会議「安全安心大会」で、安全と品質レベル…