物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

大王運輸/おとどけ王子&たべねっと、PR・マーケティング強化 商品カタログ作り直し

物流企業

2019/04/30 0:00

 【三重】大王運輸(天白拓治社長、三重県明和町)は、「運ぶものは自分たちで作る」(天白社長)方針の下、地産地消ネットワーク「たべねっとみえ」や、1日にスタートさせた個人向け宅配「おとどけ王子」といった販売関連事業を中心とした経営戦略を促進するため、今後はPR、マーケティング面の強化を図っていく。(星野誠)  愛称を「おとどけ王子」とした宅配事業は、全国農業協同組合連合会(JA)の関連団体から引き継ぎ、大王運輸が独自にブランド化したもの。三重県内の農家の高齢者ら、いわゆる「買い物難民」の注文に応じ、生鮮食品、加工食品、日用品など2千アイテムを配達する。  天白社長は「野菜などは良く売れているが、生鮮品はフォローが大変。やることが一気に増えて忙しくなっている。また、既存の顧客を守りつつ、新規を増やすためにも、PRの強化が大事になる」と強調。JA関連団体の商品カタログをそのまま使ってきたが、より顧客への訴求力が高いものに作り直すことを考えている。  一方、地元の特産品を集荷し、人口が多い消費地で販売する「たべねっと」は2018年5月、同様の事業を行う路線バス会社の神姫バスと提携を開始。女性を含めた若手スタッフの活躍もあり順調に推移しているが、顧客ニーズを把握し、売れる商品を発掘するため、マーケティングを重視していく。  天白氏は「スーパーマーケットの専用コーナーでは、特にブランド品でもない、ごく普通のせんべいや梅干しが良く売れる。他にも、スーパーの商品より値段が高くても売れるものは少なくない。理由を詳しく分析した上で、商品選びに生かしたい。PRやマーケティングの知識とセンスを持った、全く新しい人材が必要かも知れない」と語る。  また、トラック業界で人手不足が深刻化する中、天白社長は「荷主と運送事業者の関係が大きく変化しつつあり、必ずしも楽観できる状況ではない。運ぶものは自分たちで作ろうと、販売関連事業を手掛けてきたが、今後も更に進めていく。将来的には『たべねっと』と『おとどけ王子』の2部門を併せて分社化した、販売子会社を立ち上げたい」と話す。(星野誠) 【写真=たべねっとでは女性・若手スタッフが活躍】





本紙ピックアップ

ヒサマツHD/セパレートボディー、車両ラインアップ追加

 ヒサマツホールディングス(久松孝治社長兼CEO=最高経営責任者、大阪市阿倍野区)は、自社グループで展開する「セパレートボディー」事業で、平ボディー車をラインアップに加えるなど、対応可能な車両の幅を広げている。冷凍車両の…

NX総研/国内貨物輸送量見通し24年度、経済低迷続き0.6%減

 NX総合研究所(田中博之社長、東京都千代田区)は18日、2024年度国内貨物輸送量の見通しの改訂値を発表した。総輸送量は前年度比0.6%減の41億1780万㌧となる。消費関連や生産関連貨物は回復傾向を示すものの、物価や…

諏訪梱包運輸、基本給1万2000円増

 諏訪倉庫(小宮山英利社長、長野県岡谷市)グループの諏訪梱包運輸(浅川健司社長、上田市)は、基本給を1万2千円増額する。同社の新年度が21日スタートのため、5月末の支給分から始める。待遇面を充実させることで離職者を減らし…

SDGs/えびの興産、多角的視点で成長

 えびの興産(吉留隆一社長、大阪府四條畷市)は、地域への貢献や環境への配慮といった多角的な視点を事業に取り入れ、自社の成長につなげている。従来、運転技術向上のためにエコドライブを推進するなど、環境への配慮を重視してきた。…

オススメ記事

ヒサマツHD/セパレートボディー、車両ラインアップ追加

 ヒサマツホールディングス(久松孝治社長兼CEO=最高経営責任者、大阪市阿倍野区)は、自社グループで展開する「セパレートボディー」事業で、平ボディー車をラインアップに加えるなど、対応可能な車両の幅を広げている。冷凍車両の…

NX総研/国内貨物輸送量見通し24年度、経済低迷続き0.6%減

 NX総合研究所(田中博之社長、東京都千代田区)は18日、2024年度国内貨物輸送量の見通しの改訂値を発表した。総輸送量は前年度比0.6%減の41億1780万㌧となる。消費関連や生産関連貨物は回復傾向を示すものの、物価や…

諏訪梱包運輸、基本給1万2000円増

 諏訪倉庫(小宮山英利社長、長野県岡谷市)グループの諏訪梱包運輸(浅川健司社長、上田市)は、基本給を1万2千円増額する。同社の新年度が21日スタートのため、5月末の支給分から始める。待遇面を充実させることで離職者を減らし…

SDGs/えびの興産、多角的視点で成長

 えびの興産(吉留隆一社長、大阪府四條畷市)は、地域への貢献や環境への配慮といった多角的な視点を事業に取り入れ、自社の成長につなげている。従来、運転技術向上のためにエコドライブを推進するなど、環境への配慮を重視してきた。…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap