物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

大広、名古屋市とドローン協定 災害時に情報提供 要救護者の発見など

産業

2019/04/09 0:00

 【愛知】名古屋市は3月26日、愛知県内でドローン(小型無人機)操縦士の教育施設を運営する4社と、災害時にドローンを使った情報提供を行う無人航空機の運用協定を交わした。物流企業からは、ドローン事業部を置く大広(安井茂社長、名古屋市西区)が参加。被害状況の把握や要救護者の発見などで支援する体制を築いていく。(梅本誠治)  名古屋市では、災害対応を迅速かつ効率的に進めるため、初動での情報収集が有効との観点からドローンの運用を推進。2018年に1機購入し、災害対策本部室を起点として16の区役所の屋上から離発着実験を行うとともに、周辺の景色を撮影して有事に備えている。  また、消防局ではより実践的な活動が行える機体2機を導入。これと併せ、今後は全区に各1機を配備し、市内全域でドローンを運用できるよう計画する。  締結式で、名古屋市の酒井康宏・防災危機管理局長は「南海トラフ巨大地震が30年以内に発生する確率は70~80%との推測もある中、当市でも危機に備えてドローンを配備し操縦士2人を育成したが、十分とは言えない。ドローンは、刻一刻と変化する災害現場の確認など、活躍の場が多い。この協定で、有事の際はドローンによる支援の輪が広がることを期待している」と話した。  Drone School Japanを全国展開するDSA(愛知県春日井市)の梅原丈嗣社長は「災害時には1分1秒でも早い被災者の発見が重要で、ドローンはその点で効果が高い。ドローン操縦士を養成する立場として、平素から訓練を重ね、常に出動できるよう備えているので、万一の際はすぐに声を掛けて欲しい」と応えた。  大広では物流事業を行う傍ら、18年にドローン事業部を立ち上げ、操縦士養成スクール「Japan Drone College」を運営。空撮や測量といった分野にも事業を展開し、若者の興味を引くことで人材確保を目指す。加えて、高齢のトラックドライバーがドローン操縦士になるといった新たな雇用創出も視野に入れる。  操縦士の資格を取得して事業を推進する安井社長は「最終的には、ドローンを使った配送など、物流分野への展開を目指しているが、今回の協定も非常に有意義な取り組み。積極的に協力し、市民に役立てるよう準備を進めたい」と語った。 【写真=記念撮影に臨む名古屋市の酒井・防災危機管理局長(中央)と安井社長(その右)ら】





本紙ピックアップ

西日本最後のパンダ返還、猛暑の中で工夫し輸送

 6月28日に日本を出発し、中国に返還されたアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダ4頭。西日本最後のパンダ輸送は、関西空港までのトラック運行と通関を南海エクスプレス(橋本直樹社長、大阪市浪速区)など…

参院選、物流政策競い合う

 20日投開票の参院選は、衆院で与党が過半数割れしていることもあり事実上の「政権選択選挙」とも言われ、各党は支持拡大に向け、選挙戦を繰り広げている。特に消費税やガソリン税などを巡り、減税か給付金かで与野党の主張が激突。各…

富士運輸、スタンド納品で単独荷下ろしシステム導入

 石油製品輸送を手掛ける富士運輸(阿部悦雄社長、山口県山陽小野田市)は「2024年問題」対策の一環として、石油業界で普及が進むDCD(単独荷下ろし)システムを導入し、労働時間短縮で成果を上げている。納品先のガソリンスタン…

カリツー、東京オフィス開設

 カリツー(筒井重式社長、愛知県安城市)は、国際・国内物流事業の拡大と物流DX(デジタルトランスフォーメーション)強化に向け、1日に東京オフィス(東京都中央区)を開設した。(田中信也) Facebook Twitter …

オススメ記事

西日本最後のパンダ返還、猛暑の中で工夫し輸送

 6月28日に日本を出発し、中国に返還されたアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダ4頭。西日本最後のパンダ輸送は、関西空港までのトラック運行と通関を南海エクスプレス(橋本直樹社長、大阪市浪速区)など…

参院選、物流政策競い合う

 20日投開票の参院選は、衆院で与党が過半数割れしていることもあり事実上の「政権選択選挙」とも言われ、各党は支持拡大に向け、選挙戦を繰り広げている。特に消費税やガソリン税などを巡り、減税か給付金かで与野党の主張が激突。各…

富士運輸、スタンド納品で単独荷下ろしシステム導入

 石油製品輸送を手掛ける富士運輸(阿部悦雄社長、山口県山陽小野田市)は「2024年問題」対策の一環として、石油業界で普及が進むDCD(単独荷下ろし)システムを導入し、労働時間短縮で成果を上げている。納品先のガソリンスタン…

カリツー、東京オフィス開設

 カリツー(筒井重式社長、愛知県安城市)は、国際・国内物流事業の拡大と物流DX(デジタルトランスフォーメーション)強化に向け、1日に東京オフィス(東京都中央区)を開設した。(田中信也) Facebook Twitter …

Share via
Copy link
Powered by Social Snap