物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

取引労働改善和歌山協、運転者の拘束時間87%減 海上輸送転換 規模拡大には課題 5~25%コスト引き下げ

団体

2019/04/05 0:00

 【和歌山】トラック輸送における取引環境・労働時間改善和歌山県地方協議会(辻本勝久座長、和歌山大学教授)は3月19日、会合を開き、陸上から海上輸送にモーダルシフトすることでドライバーの拘束時間を大幅に削減できる効果を確認した。(渡辺弘雄)  2018年度のコンサルティング事業として取り組んだ島精機製作所と三菱電機冷熱システム製作所(和歌山市)の実証実験では、和歌山港から神戸港までの陸上輸送を内航海運に切り換えた結果、ドライバーの拘束時間を87.5%削減する成果を上げた。  いずれもドライバーの拘束時間は、これまで8時間(往復)を要していたが、モーダルシフトによって1時間まで短縮。コスト面では、発荷主の貨物量や海外仕向け地などの要因で費用が変化するものの、5~25%程度引き下げる成果を生んだ。  また、今回の実験では40フィートコンテナ2個の規模だが、三菱電機の大阪港や神戸港への陸上輸送が年間1万個に上るため、本格的なモーダルシフト導入を図れば、労働時間削減及びボリュームディスカウントによるコストダウンの両面で、多大な効果が望める見通しを示した。  実験の対象については、既存の運送事業者の仕事量が減らないよう新規貨物に限定。規模拡大には、別の業務への振り替えなど、どこまで補てんできるかが課題となった。  19年度の取り組みでは、ホワイト物流推進運動に沿って物流事業者と荷主企業の連携・協力、県民の理解と協力を促していく。  和歌山県トラック協会の阪本享三会長は「手待ち時間の短縮は、コストアップに神経をとがらせる中小荷主が多く、具体的な対策が見いだせていない。人手不足対策、労働時間短縮は我々だけでなく、荷主も困っている。輸送を効率化するとドライバーの収入減になってしまうのも問題だ」と実情を訴えた。 【写真=物流事業者と荷主企業の連携・協力、県民の理解と協力を促す】





本紙ピックアップ

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

若松梱包、傘下3社を吸収合併 持続的成長へ業務効率化

 大和ハウス工業は10月31日、グループ会社の若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)が、同社傘下の3社を吸収合併する、と発表した。業務効率化とガバナンス(企業統治)強化、持続的成長に向けた取り組みで、2026年1月1日…

オススメ記事

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

若松梱包、傘下3社を吸収合併 持続的成長へ業務効率化

 大和ハウス工業は10月31日、グループ会社の若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)が、同社傘下の3社を吸収合併する、と発表した。業務効率化とガバナンス(企業統治)強化、持続的成長に向けた取り組みで、2026年1月1日…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap