物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

中野高速運輸、臼杵市の歴史・文化発信 ラップトラでアピール

物流企業

2019/02/12 0:00

 【大分】中野高速運輸(中野健造社長、大分県臼杵市)は1月29日、臼杵市役所で市の名所と祭りを描いたラッピングトラックを披露した。  同社が新車導入を機に「トラックで情緒あふれる町並みや史跡、豊富なおいしい食べ物といった臼杵の良さを多くの人に伝えたい」と独自に作製。観光キャンペーンを推進する同市とデザインを考案し、一番運輸(藤田憲靖社長、大分市)の「カーボディープリント大分」事業部に施工を依頼した。  大型冷蔵ウィング車の荷台をキャンバスに、国宝の臼杵石仏や「うすき竹宵(たけよひ)」祭りの幻想的な風景、市のマスコットキャラクター「ほっとさん」をカラフルにデザイン。地元農産品の九州・関西方面への出荷輸送に充て、臼杵市の情報発信を支援していく。  1月29日に臼杵市役所で行われた出発式で、中野五郎市長は「熊本地震や台風被害で地元観光が伸び悩む中、各地を巡るトラックでPRしてもらえるのは大変ありがたい」と感謝を述べ、臼杵産の青果物を満載したラッピングトラックを拍手で見送った。  中野社長は「トラック輸送を生かした広報活動で地元の農業、観光業を盛り上げ、地域社会の活性化につなげたい」と話す。(上田慎二) 【写真=臼杵市のゆるキャラ「ほっとさん」と抱き合う中野社長】





本紙ピックアップ

運送業界での女性活躍、経営者少数・昇進に課題

 自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…

ドラコン全国大会、髙山選手が総理大臣賞

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…

国交省/社会資本整備・交通政策計画、一体策定危機を好機に

 国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…

ふそう、水素駆動トラック開発

 三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…

オススメ記事

運送業界での女性活躍、経営者少数・昇進に課題

 自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…

ドラコン全国大会、髙山選手が総理大臣賞

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…

国交省/社会資本整備・交通政策計画、一体策定危機を好機に

 国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…

ふそう、水素駆動トラック開発

 三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap