物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

新成運輸、指定可燃物倉庫を増棟 隣地2000平方メートル取得も スタッフ増員進め

物流企業

2019/02/04 0:00

 【三重】新成運輸(村木尚哉社長、三重県四日市市)は積極的な設備投資を進めている。1月11日には、本社近くの吉崎倉庫で6棟目の指定可燃物倉庫を本稼働させ、吉崎倉庫の物流施設は合わせて10棟となった。同倉庫の隣地2千平方メートルも取得する予定で、更なる倉庫増棟など、今後も設備投資を推進する。(星野誠)  本稼働させた指定可燃物倉庫は、界面活性剤など、化学品関連のサードパーティー・ロジスティクス(3PL)事業拡大に伴う設備投資。鉄骨造り平屋建てで、床面積990平方メートル。雨天でも作業可能な660平方メートルの積み込みヤードを備える。海上コンテナトレーラの待機場所も確保し、2カ所で同時に荷下ろし作業を出来るようにするなど、作業の効率化も実現した。  村木社長は「洗剤などの原料となる界面活性剤の物量が増えている。倉庫で1トンを50箱に小分けし、各地の化学品メーカーに納品しているが、以前は月1便で10トン分を運んでいたのが、最近は週1便になった。単純計算で4倍に増えている」と話す。  本社から至近で敷地面積2万平方メートルの吉崎倉庫の増棟を積極的に進めてきた。今回稼働させた倉庫も含め、指定可燃物倉庫6棟、危険物倉庫3棟、温度管理倉庫1棟の計10棟となり、延べ床面積は計5940平方メートル。施設は全て子会社の新成倉庫(村木聖子社長、同)が保有し、新成運輸が借りる形を取っている。また、3PL事業を更に深化させるため、界面活性剤の充てん施設も敷地内に建設している。  村木氏は「ワンストップが充実すれば、顧客のコスト削減と効率化につながる。我が社も、倉庫スタッフ増員を進めていて、今春までに、リフトマン7人、事務員2人を含む13人体制になる。また、車両についても、大型車2台、7トン車1台を増車して物量増加に対応する」と強調する。  四日市港と石油化学コンビナートを擁し、各種製造業の拠点が林立する四日市市周辺では、倉庫が足りない状況が続いている。  村木氏は「人材確保や働き方改革など大きな課題はあるが、以前と比べ、我々事業者の要求も通りやすくなった。積極投資で業容拡大を図りながら、労働環境整備にも注力したい」と話している。 【写真=新たに稼働した6棟目の指定可燃物倉庫】





本紙ピックアップ

運送業界での女性活躍、経営者少数・昇進に課題

 自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…

ドラコン全国大会、髙山選手が総理大臣賞

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…

国交省/社会資本整備・交通政策計画、一体策定危機を好機に

 国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…

ふそう、水素駆動トラック開発

 三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…

オススメ記事

運送業界での女性活躍、経営者少数・昇進に課題

 自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…

ドラコン全国大会、髙山選手が総理大臣賞

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…

国交省/社会資本整備・交通政策計画、一体策定危機を好機に

 国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…

ふそう、水素駆動トラック開発

 三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap