物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

日本型MaaS、物流分野にも拡大へ 国交省 実証実験「貨客混載」想定 3月末メドに方向性まとめ

行政

2019/01/21 0:00

 MaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)を物流分野にも拡大――。鉄道、バス、タクシーなどの公共交通や、自動車のライドシェア(相乗り)といった最適な移動手段を組み合わせ、スマートフォン(スマホ)のアプリを使い一元的に提供する日本型MaaSの構築に向けた検討や実証実験が官民を挙げて進む中、「物流も融合すべき」との声が高まりつつある。国土交通省は3月末までにMaaSの方向性を取りまとめ、新年度に各地域で実証実験を行う方針。過疎地での貨客混載などを想定しているが、より広い視野で物流面の検証を行うことが求められている。(田中信也)  出発地から目的地までの最適な移動手段をシームレスに提供する経済活動の概念であるMaaSの実現に向けては、「人の移動」に関するサービスの研究・開発が先行している。反映される情報は多様で、自動運転などの技術もセットで扱われることが多いが、日本では車に乗りたい人と乗せたい人をマッチングするライドシェアサービスが代表的で、米ウーバー・テクノロジーズの日本法人が運営する配車サービス「ウーバー」が定着しつつある。  一方、ウーバーは食品を配達する「ウーバーイーツ」も展開しており、一部の地域で、一般人が所有するバイクや自転車で届けるサービスを本格的に開始。「物の移動」に関するマッチングサービスも日本に上陸したことから、「MaaSの流れに適合しなければならない」として、物流関係団体のセミナーなどで話題に上ることが増えてきた。  「人とモノを融合してトータルで考える必要がある」――。10日に開かれた日本ロジスティクスシステム協会(JILS、遠藤信博会長)の講演会で、東京大学先端科学技術研究センターの西成活裕教授が「情報流、商流、実体流(人の流れ)が統合されることで、円滑な交通のためのプラットフォームができる」として、物流をMaaSに融合させる必要性に言及。その上で、「交通と物流の接点に注目すべき」と主張した。  こうした中、国交省は17日、日本型MaaSの将来像や、今後の取り組みの方向性について検討する「都市と地方の新たなモビリティサービス懇談会」(石田東生座長、筑波大学特命教授)の第6回会合を開催。佐川急便(荒木秀夫社長、京都市南区)に対し、物流事業者では初となるヒアリングを行った。佐川は鉄道、バス、タクシーによる貨客混載や、外国人観光客などを対象とした手ぶら観光の取り組みなどを紹介した。 【写真=佐川急便に対し、物流事業者では初となるヒアリングを行う(17日、都市と地方の新たなモビリティサービス懇談会)】





本紙ピックアップ

日本トレクス、W連結トラ運転者育成へ

 日本トレクス(高崎文弘社長、愛知県豊川市)は1日、ダブル連結トラックのドライバー育成を目的とした「トレクスドライビングスクール」を開校した。ダブル連結トラックはスクール側が用意するため、事業者の持ち込みは不要。豊橋市の…

日貨協連/KIT運賃指数8月、過去最高「140」記録

 日本貨物運送協同組合連合会(御手洗安会長)が運営する求荷求車システム「WebKIT2」で、車両やドライバー不足によるスポット運賃の高騰が鮮明になっている。例年閑散期とされる8月だが、荷物情報(求車)登録件数が大幅に増加…

陸災防/全国リフト大会、一般の部で初の女性V

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は9月28、29の両日、中部トラック総合研修センター(愛知県みよし市)で全国フォークリフト運転競技大会を開催した。前回大会の女性の部で優勝した佐藤修子選手(日本通運岡山支店…

タイミー/24年問題実態調査、対応メド立たず4割

 スキマバイトサービスを提供するタイミーは9月26日、物流の「2024年問題」への対応実態について、同社サービスに登録している442事業者に行ったアンケート結果を公表した。24年度に入って半年が経過するタイミングで調査を…

オススメ記事

日本トレクス、W連結トラ運転者育成へ

 日本トレクス(高崎文弘社長、愛知県豊川市)は1日、ダブル連結トラックのドライバー育成を目的とした「トレクスドライビングスクール」を開校した。ダブル連結トラックはスクール側が用意するため、事業者の持ち込みは不要。豊橋市の…

日貨協連/KIT運賃指数8月、過去最高「140」記録

 日本貨物運送協同組合連合会(御手洗安会長)が運営する求荷求車システム「WebKIT2」で、車両やドライバー不足によるスポット運賃の高騰が鮮明になっている。例年閑散期とされる8月だが、荷物情報(求車)登録件数が大幅に増加…

陸災防/全国リフト大会、一般の部で初の女性V

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は9月28、29の両日、中部トラック総合研修センター(愛知県みよし市)で全国フォークリフト運転競技大会を開催した。前回大会の女性の部で優勝した佐藤修子選手(日本通運岡山支店…

タイミー/24年問題実態調査、対応メド立たず4割

 スキマバイトサービスを提供するタイミーは9月26日、物流の「2024年問題」への対応実態について、同社サービスに登録している442事業者に行ったアンケート結果を公表した。24年度に入って半年が経過するタイミングで調査を…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap