物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

SHKラインG、横須賀―北九州に新航路 21年春メド 大型フェリー2隻投入 新会社設立へ詳細詰め

物流企業

2018/12/24 0:00

 阪九フェリー(小笠原朗社長、北九州市門司区)、新日本海フェリー(入谷泰生社長、大阪市北区)などを中核会社とするSHKライングループ(入谷代表)は18日、横須賀港(神奈川)-北九州港(福岡)を結ぶフェリーによる定期航路を2021年春をメドに開設する、と発表した。1万6千総トン級の大型フェリーを2隻配船し、デイリー運航する計画。ドライバー不足が深刻化する中、海運業界ではRORO船を含めた新規航路の開設、就航船の大型化といった取り組みが活発になっている。(高木明)  横須賀港と北九州港間の航海距離976キロを20時間30分で結ぶ。1万6千総トン型の大型高速フェリー2隻を投入し、1日1便体制で運航する。航海速力は28ノット(時速約52キロ)を想定。積載能力はトラック約170台(12メートル換算)、旅客定員は600人。日曜日を除く週6往復で、年間では約600航海を見込む。  SHKライングループでは「ドライバー不足や環境問題を背景に、モーダルシフトの受け皿として、関東圏と九州圏を結ぶ物流や観光の活性化に寄与したい」と説明。その上で、「両経済圏で3日目配送が可能となる航路。企業間の小口貨物輸送や宅配便輸送にも本航路の利用メリットは大きい」としている。今後、阪九フェリーや新日本海フェリー、関光汽船(入谷一成社長、山口県下関市)などグループ各社が出資する新会社を設立し、営業運航開始に向けて詳細を詰める。  横須賀市の上地克明市長は、18日の定例記者会見で「モーダルシフトによる海上輸送の需要がますます高まっている。当市では、フェリーなどによる横須賀港での定期航路の実現を目指し、精力的にポートセールスを行ってきた。この取り組みが実を結び、今回、SHKライングループが北九州とのフェリー航路の開設に向けて検討を開始することになった」と述べ、歓迎している。  業界関係者によると、現在、関東及び中部圏と九州圏を結ぶ海上定期輸送ルートは、オーシャントランス(髙松勝三郎社長、東京都中央区)の東京-徳島-北九州航路、川崎近海汽船が16年10月から開始したRОRO船による清水(静岡)-大分航路などがある。  更に、川崎近海汽船ではモーダルシフト需要を見込み、18年6月から宮古(岩手)-室蘭(北海道、南下便のみ八戸港寄港)のフェリーによる航路を開設している。 【写真=就航予定と同クラスの大型フェリー(新日本海フェリー「すずらん」)】





本紙ピックアップ

庄子運送、標準的運賃活用し交渉

 庄子運送(庄子清一社長、仙台市若林区)は来たるべき物流クライシスに備え、早い段階から持続可能な物流の構築に取り組んできた。10年以上前から長距離運行の撤退を始め、ドライバーの休憩はまとめて3時間取るように改めた。また、…

自民トラ議連会長/加藤勝信氏、政府と連携し施策進める

 「2024年問題」への対応が喫緊の課題となる中、政府与党は一丸となって物流課題に取り組んできた。「物流革新に向けた政策パッケージ」の決定や、物流効率化法と改正貨物自動車運送事業法の「新物流2法」の公布などへと結実したが…

国交・経産・環境省/来年度エネ特事業、ドローン物流網を構築

 国土交通省が、経済産業、環境の両省と連携して推進する2025年度の物流・トラック運送分野の低炭素・省エネルギー事業では、トラックなど商用車の電動化補助のほか、ドローン(小型無人機)による地域物流網の構築、デジタル技術を…

コクヨロジテム、リフト遠隔操作を実験

 コクヨグループのコクヨロジテム(松浦鉄男社長、大阪市東成区)は3日、遠隔化・自動化技術などを開発するARAV(アラヴ、白久レイエス樹社長、東京都文京区)と、フォークリフトを遠隔操作する実証実験を開始した、と発表した。既…

オススメ記事

庄子運送、標準的運賃活用し交渉

 庄子運送(庄子清一社長、仙台市若林区)は来たるべき物流クライシスに備え、早い段階から持続可能な物流の構築に取り組んできた。10年以上前から長距離運行の撤退を始め、ドライバーの休憩はまとめて3時間取るように改めた。また、…

自民トラ議連会長/加藤勝信氏、政府と連携し施策進める

 「2024年問題」への対応が喫緊の課題となる中、政府与党は一丸となって物流課題に取り組んできた。「物流革新に向けた政策パッケージ」の決定や、物流効率化法と改正貨物自動車運送事業法の「新物流2法」の公布などへと結実したが…

国交・経産・環境省/来年度エネ特事業、ドローン物流網を構築

 国土交通省が、経済産業、環境の両省と連携して推進する2025年度の物流・トラック運送分野の低炭素・省エネルギー事業では、トラックなど商用車の電動化補助のほか、ドローン(小型無人機)による地域物流網の構築、デジタル技術を…

コクヨロジテム、リフト遠隔操作を実験

 コクヨグループのコクヨロジテム(松浦鉄男社長、大阪市東成区)は3日、遠隔化・自動化技術などを開発するARAV(アラヴ、白久レイエス樹社長、東京都文京区)と、フォークリフトを遠隔操作する実証実験を開始した、と発表した。既…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap