物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

SRHD、新社屋稼働 グループ10社が入居 多様な価値観受け入れ

物流企業

2018/12/10 0:00

 【広島】昭和陸運(荒木栄作社長、広島県福山市)を中核とするSRホールディングス(同代表)は本社屋を新築し、11月26日から稼働させた。物流関連をはじめ貿易、不動産、商事、映像、アパレル、コンサルティングなどグループ10社の管理部門が同居。多彩な人材が活躍するダイバーシティー(多様性)の理念に基づくもので、企業価値を高めるブランディングも兼ねている。(矢野孝明)  新社屋は延べ床面積1650平方メートルの3階建てで、旧社屋にも連結した構造。各フロアでの行き来もできるほか、事務職、現場スタッフ、来客で、それぞれ別の動線を設けた。南北の2面をガラス張りにしてデザイン性を高め、開放感をもたせた。総工費は5億円。  1階ロビーにはらせん階段をあしらい、世界的に有名なデザイナーの照明器具を採用。100人収容のセミナールームを備えるほか、来客の目を楽しませるよう、福山市のジオラマや、造形作家によるオブジェも展示する。  2階は主に事務所機能で、複数のミーティングルームや応接室を配置。各部屋はそれぞれ「ダヴィンチ」「コロンブス」など偉人の名前を付けて個性を持たせるとともに、第1応接室、第2応接室のような等級感を無くした。また、デザインを学んだ荒木代表が描いた抽象絵画を随所にあしらった。  オフィス家具は、地場の府中家具メーカーやソファーメーカーに特別注文。床や壁の一部に天然の石材を用いて高級感を出した。  3階には屋上庭園を整備。レクリエーションや、社外から人を招いてのパーティーなどに活用する。  このほか、旧社屋をリフォームしてカフェ風の従業員食堂を新設。また、館内にはジャズや環境音楽を流すなど、快適性を高めた。  同社グループは物流事業の拡大と併せて経営の多角化を推進。現在は従業員150人、年間売上高は50億円で、2003年に建てた旧社屋が手狭になっていた。  荒木代表は「オフィスの機能性を高めるだけでなく、多様な価値観を受け入れる包容力のある建物にしたかった。個々のパフォーマンスやモチベーションを高めて企業価値を上げるためには、目に見える環境の変化も重要。組織が生まれ変わると同時に、原点回帰のきっかけにもしたい」と話している。 【写真=デザイン性を重視した新社屋】





本紙ピックアップ

運送業界での女性活躍、経営者少数・昇進に課題

 自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…

ドラコン全国大会、髙山選手が総理大臣賞

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…

国交省/社会資本整備・交通政策計画、一体策定危機を好機に

 国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…

ふそう、水素駆動トラック開発

 三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…

オススメ記事

運送業界での女性活躍、経営者少数・昇進に課題

 自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…

ドラコン全国大会、髙山選手が総理大臣賞

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…

国交省/社会資本整備・交通政策計画、一体策定危機を好機に

 国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…

ふそう、水素駆動トラック開発

 三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap