兵ト協/環境物流フォーラム 職場「環境」も取り上げ 女性運転者雇用で意見交換
団体
2018/12/10 0:00
【兵庫】兵庫県トラック協会(福永征秀会長)は11月22日、環境と物流を考えるフォーラムを開き、トラックが社会で果たすべき役割や環境対策への取り組みについて話し合った。これまでテーマにしてきた環境問題だけでなく、職場「環境」の改善についても取り上げ、業界を悩ませ続けている人手不足解決の糸口も探った。(蓮尾輝) 堀秀夫副会長は「我々運送事業者は国民の生活基盤を支えるだけでなく、有事の際には緊急輸送も実施し、大きな社会的役割を果たしているにもかかわらず、良い評価をもらっているとは言えない。兵ト協として会員の環境への取り組みを支援し、一般の皆さんにも理解される土壌をつくっていきたい」とあいさつ。 国土交通省自動車局技術政策課の平沢崇裕自動運転戦略官が「国交省におけるトラックの隊列走行等の自動運転に対する取り組みについて」と題して講演した後、三菱UFJリサーチ&コンサルティング政策研究事業本部研究開発第一部の中尾健良部長主任研究員がエコドライブチェックについて報告。 パネルディスカッションでは、「女性の仕事をしやすい環境づくり」をテーマに、栄進急送(兵庫県伊丹市)の村上功社長を含む5人の会員が、自社の状況や女性ドライバー雇用のために実施している施策について意見を交換した。 【写真=自動運転に対する取り組みについて聴く】