物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

萬運輸、大型CNG車導入 東日本で初 航続距離500キロ

物流企業

2018/11/15 0:00

 萬運輸(東海林憲彦社長、横浜市鶴見区)は6日、大型CNG(圧縮天然ガス)トラックを導入し、東京ガス、いすゞ自動車首都圏(小河原靖夫社長、東京都江東区)とともに、横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)で関係者や一般来場者に披露した。東京ガスによると、大型CNGトラックの導入は東日本では初めて。航続距離は東京―大阪に匹敵する350キロ。11月中にも、神奈川県内の自動車部品輸送で使用を始める。  萬運輸が導入したのは、いすず「ギガCNG―MPIGカーゴ」。軽油を燃料とするトラックに比べ、二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物(NOX)の排出が少なく、粒子状物質(PM)もほとんど出ないのが特徴。車体にエルエーシー(村井秀世社長、東京都町田市)製の「オートボディプリンター」でプリントを施したデザイントラック仕様となっている。  萬運輸は2007年に環境管理の国際規格ISO14001を取得。環境方針の基本理念に「環境保全に向け、企業市民として貢献するサスティナブル(持続可能)カンパニーを目指す」と規定するなど、環境保全に向けた取り組みを重視している。  同日の披露会には関東運輸局、神奈川県、横浜市、環境優良車普及機構(LEVO、岩村敬会長)からも関係者が出席。  あいさつで、東海林社長は「既存車両との価格差と燃料供給インフラが課題。中小運送事業者にとって負担は大きいが、横浜市で大型CNG車の導入事例が無いことから、企業市民として行動で示すことが重要と考えた」と強調。  関運局の森高竜平自動車交通部長は「新たな技術は、いかに実装して社会に役立てていくかが重要。萬運輸はまさにそれを体現している。今後も創業以来の進取の精神を掲げて次世代につなげて欲しい」と述べた。  続いて、いすゞ自動車首都圏の山本信夫常務執行役員が、萬運輸横浜営業所の阿部茂樹所長にゴールドキーを贈呈。テープカットには東海林氏のほか、東京ガスの森雅晶NGV事業室長、県環境農政局の加藤洋大気水質課長、市環境創造局の山本恵幸・大気・音環境課長、LEVOの林敏博理事長らが臨んだ。  萬運輸では20年前、横浜市の放置自転車撤去業務で初めてCNGトラックを導入。現在、横浜営業所で3台が運行している。今回導入した大型CNG車も同営業所に配置して、主に県内の自動車部品輸送に使用。燃費や航続距離などの性能を検証していく。  披露会場では、大型CNG車以外にも色とりどりのデザイントラック4台を展示。観光客らに運送事業者の取り組みをアピールした。(吉田英行) 【写真=大型CNG車の前で、テープカットに臨む東海林社長(中央)ら】





本紙ピックアップ

新経済対策決定、取引指導強化へ下請法改正

 政府は22日、新たな経済対策を閣議決定した。荷主と物流事業者間の取引に対する指導の執行強化に向け、下請代金支払遅延等防止法(下請法)の次期通常国会での改正を検討。また、ダブル連結トラック(全長21㍍超のフルトレーラ)や…

国交省、新モーダルシフト推進

 国土交通省は、ダブル連結トラック(全長21㍍超のフルトレーラ)や自動運転トラック、航空貨物輸送など多様なモードも活用した「新モーダルシフト」の推進に取り組んでいく。官民物流標準化懇談会のモーダルシフト推進・標準化分科会…

大王海運、モーダルシフト後押し

 大王海運(岩井正実社長、愛媛県四国中央市)は、関東で初めてとなる倉庫拠点(延べ床面積1万400平方㍍)を、同社のRORO船が発着する千葉中央港に近い千葉市若葉区に開設する。2026年1月完成を見込む。関東に保管拠点がな…

全農物流、輸送力を維持・増強

 全農物流(寺田純一社長、東京都千代田区)は事業の継続・拡大を図る体制づくりを加速させている。「2024年問題」を契機に社会課題であるとの認知が進んだ輸送力確保に向けた取り組みを強化。全国農業協同組合連合会(JA全農)グ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap