物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

ジャパンクリエイト、リフト教習所開校 埼玉県伊奈町 圏央道沿線の需要対応

産業

2018/11/05 0:00

 製造・物流系人材サービスのジャパンクリエイト(加藤智社長、大阪市淀川区)は10月29日、埼玉県伊奈町に「JCフォークリフト教習センター埼玉校」を開校した。首都圏中央連絡自動車道(圏央道)沿線物流施設のフォークリフトオペレーター需要に対応。資格取得後には受講生の就職を支援するほか、外国人も受け入れる。  埼玉新都市交通・羽貫駅から徒歩10分、六道バス停からは6分と、交通アクセスに恵まれた立地。上尾、桶川、蓮田の各市に囲まれ、東北自動車道や圏央道のインターチェンジからも近く、物流施設が集積するエリアにある。  屋内施設のため、天候の影響を受けず講習が受けられる。カウンター式、リーチ式の両方に対応し、リーズナブルな料金設定で資格取得を後押し。2019年1月からは、中国語とベトナム語のテキストを用意し、外国人受講生も受け入れる。  人材サービス会社が運営する教習施設ならではのメリットとして、求職活動中の受講生には資格取得後、希望に応じて就職先を紹介する。  ジャパンクリエイトグループは人材ビジネス、食品流通、校正・調査・製造などの事業を手がける。17年8月には「JCフォークリフト教習センター横浜校」(横浜市港北区)を開校しており、これまでに累計800人以上が資格を取得している。(吉田英行) 【写真=屋内施設のため天候の影響を受けず受講可能】





本紙ピックアップ

西日本最後のパンダ返還、猛暑の中で工夫し輸送

 6月28日に日本を出発し、中国に返還されたアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダ4頭。西日本最後のパンダ輸送は、関西空港までのトラック運行と通関を南海エクスプレス(橋本直樹社長、大阪市浪速区)など…

参院選、物流政策競い合う

 20日投開票の参院選は、衆院で与党が過半数割れしていることもあり事実上の「政権選択選挙」とも言われ、各党は支持拡大に向け、選挙戦を繰り広げている。特に消費税やガソリン税などを巡り、減税か給付金かで与野党の主張が激突。各…

カリツー、東京オフィス開設

 カリツー(筒井重式社長、愛知県安城市)は、国際・国内物流事業の拡大と物流DX(デジタルトランスフォーメーション)強化に向け、1日に東京オフィス(東京都中央区)を開設した。(田中信也) Facebook Twitter …

北海道物流開発/アナウンサードローン、道内防災へ活用検討

 北海道物流開発(斉藤博之会長、札幌市西区)は、災害発生時などに音声による誘導や避難指示を行うことができるアナウンサードローンを、道内の自治体の防災に役立てることができないか検討を進めている。6月13日に関係者らを招き、…

オススメ記事

西日本最後のパンダ返還、猛暑の中で工夫し輸送

 6月28日に日本を出発し、中国に返還されたアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダ4頭。西日本最後のパンダ輸送は、関西空港までのトラック運行と通関を南海エクスプレス(橋本直樹社長、大阪市浪速区)など…

参院選、物流政策競い合う

 20日投開票の参院選は、衆院で与党が過半数割れしていることもあり事実上の「政権選択選挙」とも言われ、各党は支持拡大に向け、選挙戦を繰り広げている。特に消費税やガソリン税などを巡り、減税か給付金かで与野党の主張が激突。各…

カリツー、東京オフィス開設

 カリツー(筒井重式社長、愛知県安城市)は、国際・国内物流事業の拡大と物流DX(デジタルトランスフォーメーション)強化に向け、1日に東京オフィス(東京都中央区)を開設した。(田中信也) Facebook Twitter …

北海道物流開発/アナウンサードローン、道内防災へ活用検討

 北海道物流開発(斉藤博之会長、札幌市西区)は、災害発生時などに音声による誘導や避難指示を行うことができるアナウンサードローンを、道内の自治体の防災に役立てることができないか検討を進めている。6月13日に関係者らを招き、…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap