物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

佐川急便など、過疎地で貨客混載 タクシーで集荷は全国初 互いに利点享受し効率化

物流企業

2018/11/01 0:00

 佐川急便(荒木秀夫社長、京都市南区)と山城ヤサカ交通(粂田晃稔社長、京田辺市)は10月29日、タクシーを活用した貨客混載による宅配輸送を開始した。佐川急便京都精華営業所(精華町)の担当エリアである笠置町を対象に実施。当面、山城ヤサカ交通のタクシー1台を投入し、同町への荷物の配送に加え、集荷も行う。  佐川急便によると、タクシーを活用した貨客混載輸送で集荷業務を行うのは初めて。1日当たり配送10~20件、集荷5~10件を手掛ける。実績をみながら、他の過疎地域への拡大も検討していく。  26日、記者会見を開き、佐川急便の内田浩幸取締役が「物流効率化と地域社会の活性化につなげたい」と抱負を述べた。  担当するドライバー3人は、交代要員2人とともに、荷扱いや接客マナーについて佐川急便で研修を受けた。タクシーのトランクに積載できるサイズの集配用ボックスを佐川急便が用意。集配時に着用するジャンパーや、データ処理に必要なハンディーターミナルも貸与する。取り扱うのは一般のドライ貨物で、クール便は対象としない。  運送業界でドライバー不足が深刻化する中、同営業所では笠置町、和束町、南山城村といった過疎地域への集配効率化が課題となっていた。一方、山城ヤサカ交通は、過疎地域への効率的な配車やサービス体制の維持・向上が求められていた。今回の提携によりトラックの集配業務が効率化され、稼働率が上昇。当該地域にタクシーを常駐させることで、旅客のニーズにも素早く対応できるようになる。  山城ヤサカ交通は、新たに貨物自動車運送事業の許可を取得。貨客混載事業の開始に合わせてタクシー会社が事業許可を取るケースは初めてで、粂田社長は「貨客の輸送は本来、別々の事業として行われるべきものだが、過疎地域では、需給関係や人手不足から、どうしても効率が悪くなっていた。佐川急便と協力することで、お互いにメリットを享受するとともに、地域の活性化にも貢献できると考えている」と述べた。  会見後、テープカットを実施。佐川急便のドライバーから山城ヤサカ交通のドライバーに荷物が引き継がれ、粂田氏の合図で第1便が拍手に送られ出発した。(小菓史和) 【写真=貨客混載事業の開始に当たり、握手を交わす佐川急便の内田取締役(左)と山城ヤサカ交通の粂田社長】





本紙ピックアップ

大・中型自動車免許、「AT限定」26年度から

 警察庁は、大型自動車、中型自動車免許などで、オートマチック(AT)車限定免許を導入する方針を明らかにした。18日、道路交通法施行規則を一部改正する内閣府令案として公表。意見公募を経て公布する。トラック、バスでAT車の普…

環境省、新たな熱中症対策開始

 環境省は24日に「熱中症特別警戒情報」の運用を開始する。近年の気候変動の影響で気温が高くなり、熱中症による健康被害が急増していることから、2021年から気象庁と共同で「熱中症警戒情報」を発表してきた。より深刻な健康被害…

「シン・物流2法」審議、下請け構造是正に意見集中

 物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が衆院を通過し、18日の参院国土交通委員会(青木愛委員長)で斉藤鉄夫国交相が趣旨説明を行った。23日に参考人への意見聴取を行い、審議入りする。衆院では審議に10時間以上費や…

JR貨物/災害時輸送BCP対策、代行輸送強化へ官民一体

 日本貨物鉄道(JR貨物)は16日、災害時輸送障害時のBCP(事業継続計画)対策として、山陽線新南陽駅を拠点としたトラック・内航海運による代行輸送の強化と輸送障害の発生抑制に向けた取り組みをまとめた、と発表した。JR貨物…

オススメ記事

大・中型自動車免許、「AT限定」26年度から

 警察庁は、大型自動車、中型自動車免許などで、オートマチック(AT)車限定免許を導入する方針を明らかにした。18日、道路交通法施行規則を一部改正する内閣府令案として公表。意見公募を経て公布する。トラック、バスでAT車の普…

環境省、新たな熱中症対策開始

 環境省は24日に「熱中症特別警戒情報」の運用を開始する。近年の気候変動の影響で気温が高くなり、熱中症による健康被害が急増していることから、2021年から気象庁と共同で「熱中症警戒情報」を発表してきた。より深刻な健康被害…

「シン・物流2法」審議、下請け構造是正に意見集中

 物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が衆院を通過し、18日の参院国土交通委員会(青木愛委員長)で斉藤鉄夫国交相が趣旨説明を行った。23日に参考人への意見聴取を行い、審議入りする。衆院では審議に10時間以上費や…

JR貨物/災害時輸送BCP対策、代行輸送強化へ官民一体

 日本貨物鉄道(JR貨物)は16日、災害時輸送障害時のBCP(事業継続計画)対策として、山陽線新南陽駅を拠点としたトラック・内航海運による代行輸送の強化と輸送障害の発生抑制に向けた取り組みをまとめた、と発表した。JR貨物…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap