物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

TDBC、人材シェア取り組み加速 WG活動 実証実験・会合重ね 夜間駐車場の不足解消も

物流企業

2018/10/29 0:00

 運輸デジタルビジネス協議会(TDBC、梅村尚史会長)は23日、「先端技術による業務効率化」など六つのワーキンググループ(WG)の進ちょく状況と今後の方針などを報告した。日立物流などで構成するWG「人材不足の解消」は、複数の事業者間での人材シェアリングを大きなテーマに据え、取り組みを加速させる。(高橋朋宏)  WG「人材不足の解消」は、「地域内での人材シェア」「人材シェアを可能とするプラットフォーム化(コントロールタワー)」「マルチ人間の育成(どの職場でも仕事ができるための教育制度の構築)」などの実現を目指してきた。  地域内での人材シェアでは、日立物流の営業所Aでは午前中に作業が集中し、近くの物流事業者Bでは午後に作業が集中するケースがあり、このようなケースでは人材をシェア(双方の業務を1人の従業員が担当)する余地があることが分かった。  今後、二重派遣とならない適正な仕組みづくり、従業員と業務のマッチングシステムの構築、従業員の移動手段の確保など、人材シェアの実現に向けて実証実験や会合を重ねていく。  また、同WGでは、空きスペースのシェアによる観光バスの夜間駐車スペース不足の解消にも取り組む。訪日客の増加で、客を降ろしてから翌日の送迎までの夜間(午後10時から午前8時)、観光バスを駐車するスペースが都心には非常に少なく、郊外の駐車スペースまでの移動距離が長くなっており、バスドライバーの拘束時間が長くなる原因となっている。  日立物流京浜営業所は都心の好立地にあり、夜間はヤードに空きがあることから、観光バスに駐車スペースの提供が可能。実地の確認などを経て実現に向かう。TDBCは物流だけではなく、バス・タクシー事業者でも構成し、運輸業界全般の課題解決を図っている。  WG「先端技術による業務効率化」は、課題や参加者が多いため、「先端技術を中心とした業務効率化」「実業務課題目線での効率化」に分かれて活動を展開していく。「MaaSへの取り組み」「乗務員の健康増進」「交通事故の撲滅とエコドライブ」の各WGもそれぞれの課題解決を目指す。  また、新規会員のトヨタ自動車やジャパン・トゥエンティワン(加藤充社長、愛知県豊橋市)など8社が自己紹介した。 【写真=各WGの代表者が課題解決へ向けた目標と進ちょくを発表】





本紙ピックアップ

松井急便/遺品整理事業、ふるさと納税「返礼品」へ

 松井急便(松井善行社長、岐阜県恵那市)が行う生前整理・遺品整理事業が、6月にも恵那市の「ふるさと納税」の返礼品として登録される見通しとなった。高齢者見守りや家具固定サービスなども返礼品に加える予定で、幅広いマーケットへ…

運輸労連/大手労使懇、課題解決へ連携

 運輸労連(成田幸隆委員長)に加盟している大手物流事業者の労使による懇談会(全国単組労使懇談会)が11日、東京都で開催された。労務コストや物価の上昇、トラックドライバー不足などが懸念される中、労使が連携して課題解決に取り…

富士倉庫、アーモンド選別本格化

 富士倉庫(坂口雅彦社長、横浜市中区)は、輸入アーモンドからカビ毒に侵された不良豆などを取り除くとともに、AI(人工知能)機能を持つ検査・選別機で高精度の選別を行う業務を本格化させている。今後の需要増加を見込み、保管エリ…

トーリク、厚木物流センター開設

 トーリク(並木恭輔社長、神奈川県平塚市)は厚木物流センター(伊勢原市)を開設し、4月から荷主への営業を本格化させている。自社3カ所目のセンターで、寄託倉庫として保管や入出庫のほか、流通加工、配送にも対応する。(吉田英行…

オススメ記事

松井急便/遺品整理事業、ふるさと納税「返礼品」へ

 松井急便(松井善行社長、岐阜県恵那市)が行う生前整理・遺品整理事業が、6月にも恵那市の「ふるさと納税」の返礼品として登録される見通しとなった。高齢者見守りや家具固定サービスなども返礼品に加える予定で、幅広いマーケットへ…

運輸労連/大手労使懇、課題解決へ連携

 運輸労連(成田幸隆委員長)に加盟している大手物流事業者の労使による懇談会(全国単組労使懇談会)が11日、東京都で開催された。労務コストや物価の上昇、トラックドライバー不足などが懸念される中、労使が連携して課題解決に取り…

富士倉庫、アーモンド選別本格化

 富士倉庫(坂口雅彦社長、横浜市中区)は、輸入アーモンドからカビ毒に侵された不良豆などを取り除くとともに、AI(人工知能)機能を持つ検査・選別機で高精度の選別を行う業務を本格化させている。今後の需要増加を見込み、保管エリ…

トーリク、厚木物流センター開設

 トーリク(並木恭輔社長、神奈川県平塚市)は厚木物流センター(伊勢原市)を開設し、4月から荷主への営業を本格化させている。自社3カ所目のセンターで、寄託倉庫として保管や入出庫のほか、流通加工、配送にも対応する。(吉田英行…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap