物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

取引労働改善京都協、「変更届を提出」62% 運送約款調査 待機料金は未収受多く

団体

2018/10/29 0:00

 【京都】トラック輸送における取引環境・労働時間改善京都府地方協議会(久本憲夫座長、京都大学大学院教授)が行った改正標準貨物自動車運送約款に関するアンケートで、新約款適用による運賃料金の届け出は6割を超えたものの、待機料金などを収受できていないトラック運送事業者が依然として多い現状が明らかとなった。15日開いた会合で、2018年度の事業として実施したアンケート結果を報告した。  アンケートはコンサルティング会社がまとめたもので、府内のトラック運送事業者314社が回答した。それによると、「新運送約款の適用に伴う運賃料金届の提出」は62%で、「旧約款の認可申請」が14%、「いずれの手続きも行っていない」は24%だった。  新約款を提出した事業者のうち、「待機料金や積み込み料を収受できるようになった」は36%にとどまった。また、旧約款の認可申請を行った事業者のうち、「新約款では荷主と契約交渉ができない」「運賃交渉を申し出たが断られた」が合わせて28%で、現状では荷主交渉の場を持てない事業者が多数を占める。  事業者からは「荷主の理解が全く無いので、いくら交渉しても無理」「交渉しても回答してもらえないことが多い」など、荷主への理解を一層進めて欲しいという意見が相次いだ。  また、京都府トラック協会の荒木律也会長が「台風21号の際にはトラックが横転するなど、事業者も被害を受けた。運行を止めることは、荷主との関係もあり難しい。JRなどで計画的に運休することがあるように、運輸局のホームページに運送事業者の運行中止を周知してもらうなど、お願いできないか」と発言。  これに対し、近畿運輸局の後藤浩之自動車交通部次長は「今までは、『道路を走れるなら運べ』という風潮だった。トラックの運行を前もって止めることは難しいが、道路状況によっては運行を中止するなど、今後は措置を検討する必要がある」と応じた。(黒須晃) 【写真=荷主との交渉が十分に進んでいない現状が明らかに】





本紙ピックアップ

火曜リポート/業務前自動点呼「本格実施」、機器認定要領の認識にズレ

 国土交通省は業務前自動点呼の本格実施に向け、機器メーカーの申請を受け付けているが、当初の想定よりスタートが遅れている。6月に公開した機器認定要領に関する国交省とメーカーの認識のズレが原因とみられるが、間もなく初の機器認…

システム4者「求車」減少傾向、荷動き落ち込み裏付け?

 求荷求車システムを運営している日本貨物運送協同組合連合会(御手洗安会長)のWebKIT事業など全国4グループ(日本ローカルネットワークシステム協組連合会、トラボックス、トランコム)の最近の件数動向を見ると、荷物情報(求…

朝日物流、W連結トラで共配開始

 新潟-関東で25㍍ダブル連結トラックによる共同配送がスタートした。ブルボンと岩塚製菓の商品を同時に運ぶもので、輸送を担当する朝日物流(髙橋正男社長、新潟県村上市)は週2、3回の運行を計画。複数メーカーの製品を積載する連…

熊交G/今期、売上高5%増の145億円

 熊本交通運輸(住永富司社長、熊本県益城町)を中核に運輸6社で構成する熊交グループは、新規の物流拠点開設、倉庫事業の拡充・強化、中継拠点機能を併設した物流拠点の開設を通し、2026年3月期の連結売上高を前期比5%増の14…

オススメ記事

火曜リポート/業務前自動点呼「本格実施」、機器認定要領の認識にズレ

 国土交通省は業務前自動点呼の本格実施に向け、機器メーカーの申請を受け付けているが、当初の想定よりスタートが遅れている。6月に公開した機器認定要領に関する国交省とメーカーの認識のズレが原因とみられるが、間もなく初の機器認…

システム4者「求車」減少傾向、荷動き落ち込み裏付け?

 求荷求車システムを運営している日本貨物運送協同組合連合会(御手洗安会長)のWebKIT事業など全国4グループ(日本ローカルネットワークシステム協組連合会、トラボックス、トランコム)の最近の件数動向を見ると、荷物情報(求…

朝日物流、W連結トラで共配開始

 新潟-関東で25㍍ダブル連結トラックによる共同配送がスタートした。ブルボンと岩塚製菓の商品を同時に運ぶもので、輸送を担当する朝日物流(髙橋正男社長、新潟県村上市)は週2、3回の運行を計画。複数メーカーの製品を積載する連…

熊交G/今期、売上高5%増の145億円

 熊本交通運輸(住永富司社長、熊本県益城町)を中核に運輸6社で構成する熊交グループは、新規の物流拠点開設、倉庫事業の拡充・強化、中継拠点機能を併設した物流拠点の開設を通し、2026年3月期の連結売上高を前期比5%増の14…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap