物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

大和ハウス工業&Hacobu、荷待ち削減と効率化 バース予約と入退場登録  開発物流施設に導入

荷主

2018/09/17 0:00

 大和ハウス工業とHacobu(佐々木太郎社長、東京都港区)は12日、大和ハウス工業が開発した全ての物流施設に、バース予約と入退場受け付け登録が可能なHacobuの二つのシステムを順次導入する、と発表した。皮切りとなるマルチテナント(複数企業入居)型物流施設「DPL流山Ⅰ」(千葉県流山市)には、9月中に導入して運営をスタート。これにより、トラックドライバーの荷待ち時間削減や入居企業における現場運営の効率化を図る。  Hacobuは3月、ドライバーの長時間労働解消と物流施設の運営効率向上に向けて、トラックの入場予約・受け付けシステムを開発。6月には、ドライバーが携帯電話から物流施設の入退場受け付けを登録できる日本初のオンラインチェックインシステムも開発した。今回、この両システムを、大和ハウス工業の全物流施設約200カ所に、入居企業の同意をもらい次第順次採用。導入費用は大和ハウス工業が負担する。  トラック入場予約システムは、ドライバーや運送企業がトラックバースをウェブ上で予約できるサービス。入居企業は施設内作業や物資の移動計画を立てやすくなり、運営効率の向上が可能となる。また、ドライバーについても荷待ち時間削減が期待できる。  一方、オンラインチェックインシステムは、物流施設から一定の半径内に入った際、ドライバーが携帯電話から物流施設への入退場受け付けを登録できるシステム。物流施設に到着した際、車を降りて受け付けまで行く手間が無くなり、渋滞による長時間待機が緩和される。  また、受け付け、現場がトラック全車両のチェックイン状況を同時に共有できるため、入居企業の現場運営を効率的に行うことが可能。更に、トラックバースへの接車前後の時間ロスを減らすことで、施設内作業効率を上げるほか、ドライバーの作業時間も削減できる。データが一元的に蓄積されるため、将来的には、季節ごと、時間ごとの配送量を分析して更なる効率化を図れる。  両社では「最先端テクノロジーを取り入れた物流施設を開発することで、今後も入居企業に対して新たなサービスを提供していく」としている。(井内亨) 【写真=マルチ型物流施設「DPL流山Ⅰ」を皮切りに順次導入】





本紙ピックアップ

手形・小切手廃止、「効率化つながる」評価

 紙の手形・小切手の利用が2026年度末で廃止されるのに向け、物流業界でも対応が進んでいる。銀行振り込みや電子記録債権などに切り替えた事業者からは、効率化につながるとして評価する声が多い。会員企業に対応を促すため、トラッ…

富士運輸「アスファルト原液輸送」、複数人運行&手当 

 富士商(藤田敏彦会長兼社長、山口県山陽小野田市)グループの富士運輸(阿部悦雄社長、同)は、運送会社の廃業・撤退が増えている道路舗道に使うアスファルト原液の輸送を、1台の車両を複数のドライバーが乗り回す運行体制とマルチス…

阪神港「CONPAS」実用化1年、意見すれ違い普及進まず

 阪神港で実用開始から1年以上経っても、コンテナの搬出入予約システム「CONPAS(コンパス)」の普及が進まない現状について、海上コンテナ輸送事業者とコンテナターミナル(CT)運営会社の意見が擦れ違っている。CT側は「事…

両備TC、ドライバーが貨物・旅客輸送を兼務

 両備ホールディングス(松田敏之代表取締役CSO=最高戦略責任者)の両備トランスポートカンパニー(両備TC、荒木一守カンパニー長)は、大阪支店(大阪府和泉大津市)で、一人のドライバーが貨物と旅客の輸送を兼務する多能工化を…

オススメ記事

手形・小切手廃止、「効率化つながる」評価

 紙の手形・小切手の利用が2026年度末で廃止されるのに向け、物流業界でも対応が進んでいる。銀行振り込みや電子記録債権などに切り替えた事業者からは、効率化につながるとして評価する声が多い。会員企業に対応を促すため、トラッ…

富士運輸「アスファルト原液輸送」、複数人運行&手当 

 富士商(藤田敏彦会長兼社長、山口県山陽小野田市)グループの富士運輸(阿部悦雄社長、同)は、運送会社の廃業・撤退が増えている道路舗道に使うアスファルト原液の輸送を、1台の車両を複数のドライバーが乗り回す運行体制とマルチス…

阪神港「CONPAS」実用化1年、意見すれ違い普及進まず

 阪神港で実用開始から1年以上経っても、コンテナの搬出入予約システム「CONPAS(コンパス)」の普及が進まない現状について、海上コンテナ輸送事業者とコンテナターミナル(CT)運営会社の意見が擦れ違っている。CT側は「事…

両備TC、ドライバーが貨物・旅客輸送を兼務

 両備ホールディングス(松田敏之代表取締役CSO=最高戦略責任者)の両備トランスポートカンパニー(両備TC、荒木一守カンパニー長)は、大阪支店(大阪府和泉大津市)で、一人のドライバーが貨物と旅客の輸送を兼務する多能工化を…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap