物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

人材確保の最前線、「魅力ある職場」整備へ トラック業界 経営者ら知恵絞る 女性運転者の育児支援 介護資格 社員が取得

物流企業

2018/09/06 0:00

 トラック業界の人手不足は深刻化している。女性ドライバーや高校新卒者の採用で突破口を探るが、人材確保には「魅力ある、働きやすい職場づくりが先決」と考える経営者が増えてきた。企業内保育所の開設や介護離職の防止、栄養満点の食事を楽しめる社内食堂など、生活と仕事を両立できる環境の整備へ知恵を絞っている。(武原顕、上田慎二)  三友通商(寺﨑秀嗣社長、福岡県筑紫野市)は4月、福岡市中央区で企業主導型保育事業「オリジン保育園」を開設した。グループ企業の「MS LIFE POINT」(熊谷隆社長、筑紫野市)が事業主体となり、運営・業務はテノ.サポート(池内比呂子社長、福岡市博多区)に外部委託している。  三友通商業務統括部の小澄将克執行役員部長(45)は「全社を挙げて再雇用の高齢者や女性ドライバーが働きやすい職場環境の整備に努めている。現在、0~3歳の4人の子供が明るく元気に過ごしている」と話す。4人のうち2人は、MS LIFE POINTに勤め、福岡市街地で集配業務を担う女性ドライバーの子供だ。  定員12人の小規模な「アットホームな保育園」を目指し、2019年度の園児募集を行っている。「本社などにも保育園を設置して欲しい」という声があり、「福利厚生の充実に向け、早い段階で実現すべき検討課題だと考えている」という。  オリジン保育園は、保育士4人と調理師1人の体制。広場の運動や自家栽園の食材を使った昼食、外国人講師による英語授業、絵本の読み聞かせ、ベビーマッサージ、アートクラフト、リトミック、季節ごとのイベントを企画する。園内には、もく浴室や調乳室を完備し、安全・安心な育児環境を整えた。  「保育事業では、福岡市と待機児童の解消などで意見を交わしてきた。魅力ある職場環境づくりを通し、地域社会に貢献できる企業体を目指す。女性ドライバーの育児をサポートでき、企業イメージの向上にもつながる」。小澄氏は手応えを感じている。  高齢化社会の到来を踏まえ、家族の介護などを理由に仕事を辞める「介護離職」に追い込まれる社員が出ないようにするため、社内体制の整備に着手したところもある。  長野トランスポート(長野臣巳社長、福岡県朝倉市)には、介護・福祉関係の資格を取得した社員が在籍し、自宅と本社を往復する送迎用のワゴン車も配備している。長野社長(53)は「現時点で介護の必要な社員はいないが、将来的には避けては通れない。仕事と両立できる職場環境の整備に向け、現在、車椅子専用の福祉車両の導入も検討している」と力を込める。  更に、ラウンジやトレーニングジムを設け、健康経営を推進する。今年7月20日の「土用の丑(うし)の日」には、猛暑を乗り切ろうと、全社員に国産ウナギのかば焼きをプレゼントした。5年前から始め、社員にとって真夏の楽しみの一つとなっており、「家族全員が満腹になり、スタミナをつけて欲しい。各事業所の近くで一番おいしいウナギ屋さんに注文している」という。  一方、食事やレクリエーションの充実で従業員の心身の健康を促進しているのが、肥後産業(肥後貴哉社長、鹿児島市)だ。本社に社員専用の食堂「おつかれ処(どころ)」を設け、おいしい食事を格安で提供している。  地元産の食材を用いた献立や、総菜・野菜バイキングなど、野菜中心・塩分控えめの料理で肥満や成人病を防ぐ。  本社と各営業所には高機能マッサージチェアを備え、ドライバーや作業員の疲労回復に効果を上げている。  更に、17年11月には、福利厚生を目的にミニバン「エルグランド」の新車2台を購入。本社と大阪営業所に1台ずつ配置した。従業員に無料で貸し出しており、両親を誘った食事会や泊まり掛けの旅行、海や山へのキャンプで予約はいっぱいだ。  水産品輸送が主力の長崎水産運輸(平岡ゆかり社長、長崎市)では、長崎市の鮮魚市場から関東へ出発する乗務員に、手作りの弁当を無料で支給している。  18年1月、長崎県地方卸売市場長崎魚市場内にある同社事務所に社員食堂を開設。平岡社長は「元気だった前社長の父、孝氏が3年前に急逝し、健康の大事さを痛感した。元気の源は食事から」と理由を語る。  食材は主に長崎産の魚、野菜を使用。長距離輸送の乗務員にホカホカの弁当を持たせて送り出す。また、市場内で作業に当たる従業員には格安で栄養満点の昼食を提供している。  乗務員の食事は、時間や場所の制約があるため、コンビニエンスストアの弁当やおにぎりに偏りがち。栄養バランスや、費用・時間のロスなど、ドライバーの食事の問題は課題の一つだった。  平岡氏もフォークリフトに乗り込んで鮮魚貨物を仕分けし、昼休みには従業員と一緒に社員食堂の定食を楽しんでいる。「温かいお弁当で、心も体も元気になって欲しい」 【写真=野菜中心のバランスの取れた食事を提供(肥後産業の社員食堂)】





本紙ピックアップ

AZ-COM丸和HD、C&FロジにTOB

 AZ-COM丸和ホールディングスは21日、C&Fロジホールディングスに対してTOB(株式公開買い付け)を実施する、と発表した。互いに低温食品物流を展開しており、共同配送など物流ネットワークの強化と効率化を推進することで…

物効法・貨物事業法改正案、来月にも成立見通し

 「2024年問題」に対応し、荷主への規制や多重下請け構造の是正措置などを盛り込んだ物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が21日、審議入りした。同日の衆院本会議で斉藤鉄夫国土交通相が法案の趣旨説明を行うとともに…

次世代ITS先行PJ、新年度から実証実験

 国土交通省は19日、次世代ITS(高度道路交通システム)の実現に向けた「スタック(立ち往生)予兆検知」「EV(電動自動車)」「自動運転」「大型車の通行適正化」など五つの先行プロジェクト(PJ)の検討体制を明らかにした。…

小島薫TDBC代表理事/バース予約システム「荷主利用」、無策な普及に警鐘

 物流革新に向けた政策パッケージを受けた法制化の動きを踏まえ、物流の効率化・合理化を図るため、特に着荷主でバース予約システムの導入が進むとみられる。運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)の小島薫代表理事(64)は「荷主都…

オススメ記事

AZ-COM丸和HD、C&FロジにTOB

 AZ-COM丸和ホールディングスは21日、C&Fロジホールディングスに対してTOB(株式公開買い付け)を実施する、と発表した。互いに低温食品物流を展開しており、共同配送など物流ネットワークの強化と効率化を推進することで…

物効法・貨物事業法改正案、来月にも成立見通し

 「2024年問題」に対応し、荷主への規制や多重下請け構造の是正措置などを盛り込んだ物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が21日、審議入りした。同日の衆院本会議で斉藤鉄夫国土交通相が法案の趣旨説明を行うとともに…

次世代ITS先行PJ、新年度から実証実験

 国土交通省は19日、次世代ITS(高度道路交通システム)の実現に向けた「スタック(立ち往生)予兆検知」「EV(電動自動車)」「自動運転」「大型車の通行適正化」など五つの先行プロジェクト(PJ)の検討体制を明らかにした。…

小島薫TDBC代表理事/バース予約システム「荷主利用」、無策な普及に警鐘

 物流革新に向けた政策パッケージを受けた法制化の動きを踏まえ、物流の効率化・合理化を図るため、特に着荷主でバース予約システムの導入が進むとみられる。運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)の小島薫代表理事(64)は「荷主都…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap