物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

経産・国交省、空飛ぶクルマ実現むけ 拠点間物流など構想

行政

2018/09/06 0:00

 「空飛ぶクルマ」の実現に向けた官民共同の推進体制がキックオフ――。経済産業省と国土交通省は8月29日、「空の移動革命に向けた官民協議会」を設立し、初会合を開いた。  空中タクシーや宅配便のセンター間物流での運用、災害時の緊急搬送といった空飛ぶクルマの将来像、技術開発の見通しなどを官民の関係者が共有。民間の取り組みを政府などが支援するスキームや、社会に受容される安全確保のルールなどを示したロードマップの策定に向け意見を交わした。  人を乗せて自律移動できる空飛ぶクルマは、ドバイやシンガポールなどでは欧米企業と協力した実証実験が始まっており、ベンチャーから大企業まで様々なプレーヤーにより世界的に研究開発が進んでいる。日本でも自動車や航空機業界の有志団体や、ドローンなどのベンチャー企業、投資ファンドなど様々な分野の関係者が都市の渋滞を避けた通勤・通学や、離島・山間部での移動手段、災害時の救急搬送、迅速な物資輸送などの構想を描き、研究開発をスタートさせている。  これらの構想を具体化し、世界に先駆け日本の新しいサービスとして発展させることを目的に、経産・国交の両省は、官民の関係者が一堂に会する官民協議会を立ち上げた。6月に閣議決定した、政府の「未来投資戦略会議2018」で示された18年内のロードマップ策定に検討内容を反映。官民協調で空飛ぶクルマの実現を目指す。  初会合では、空陸両用の空飛ぶクルマの開発を進める若手技術者の団体、カーティベーターや、産業用ドローン(小型無人機)メーカーのプロドローン、一人乗り航空機の開発などを行うテトラ・アビエーション、電池とガスタービン発電機を組み合わせたハイブリッド航空機の商業飛行を目指すTemma、日本初のドローンスタートアップ特化型ファンドのドローンファンドのほか、日本電気、空飛ぶタクシーの早期実用化を目指す米ウーバーテクノロジーなどが、空飛ぶクルマの将来像をそれぞれ発表した。  ドローンファンドの千葉功太郎ゼネラルパートナーは、ドローンや空飛ぶクルマがもたらす近未来の社会を提示。人の移動のみならず、25年には宅配事業者による拠点(物流センター)間の中間物流が24時間全て、米セイバーウイング・エアクラフト・カンパニーが開発中の超大型カーゴドローン「Draco」で運用される――といった未来予想図を示した。  質疑応答では、実用化に向けた課題などについて意見交換を行った。千葉氏は空飛ぶクルマと融合性の高い利用ケースとして、タクシーや災害時の救急搬送とともに、「BtoB(企業間)での中間物流は(有人輸送からドローンへ)置き換えが可能」と見解を述べた。(田中信也) 【写真=ドローンや空飛ぶクルマがもたらす近未来の社会を提示するドローンファンドの千葉氏】





本紙ピックアップ

日本トレクス、W連結トラ運転者育成へ

 日本トレクス(高崎文弘社長、愛知県豊川市)は1日、ダブル連結トラックのドライバー育成を目的とした「トレクスドライビングスクール」を開校した。ダブル連結トラックはスクール側が用意するため、事業者の持ち込みは不要。豊橋市の…

日貨協連/KIT運賃指数8月、過去最高「140」記録

 日本貨物運送協同組合連合会(御手洗安会長)が運営する求荷求車システム「WebKIT2」で、車両やドライバー不足によるスポット運賃の高騰が鮮明になっている。例年閑散期とされる8月だが、荷物情報(求車)登録件数が大幅に増加…

陸災防/全国リフト大会、一般の部で初の女性V

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は9月28、29の両日、中部トラック総合研修センター(愛知県みよし市)で全国フォークリフト運転競技大会を開催した。前回大会の女性の部で優勝した佐藤修子選手(日本通運岡山支店…

タイミー/24年問題実態調査、対応メド立たず4割

 スキマバイトサービスを提供するタイミーは9月26日、物流の「2024年問題」への対応実態について、同社サービスに登録している442事業者に行ったアンケート結果を公表した。24年度に入って半年が経過するタイミングで調査を…

オススメ記事

日本トレクス、W連結トラ運転者育成へ

 日本トレクス(高崎文弘社長、愛知県豊川市)は1日、ダブル連結トラックのドライバー育成を目的とした「トレクスドライビングスクール」を開校した。ダブル連結トラックはスクール側が用意するため、事業者の持ち込みは不要。豊橋市の…

日貨協連/KIT運賃指数8月、過去最高「140」記録

 日本貨物運送協同組合連合会(御手洗安会長)が運営する求荷求車システム「WebKIT2」で、車両やドライバー不足によるスポット運賃の高騰が鮮明になっている。例年閑散期とされる8月だが、荷物情報(求車)登録件数が大幅に増加…

陸災防/全国リフト大会、一般の部で初の女性V

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は9月28、29の両日、中部トラック総合研修センター(愛知県みよし市)で全国フォークリフト運転競技大会を開催した。前回大会の女性の部で優勝した佐藤修子選手(日本通運岡山支店…

タイミー/24年問題実態調査、対応メド立たず4割

 スキマバイトサービスを提供するタイミーは9月26日、物流の「2024年問題」への対応実態について、同社サービスに登録している442事業者に行ったアンケート結果を公表した。24年度に入って半年が経過するタイミングで調査を…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap