物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

明治ロジテック、輸配送事業に一層磨き、五つの重点テーマ説明

物流企業

2018/07/19 0:00

 明治ロジテック(沢田仁社長、東京都江東区)は11日、協力会社会の研修会を開催した。3カ年の中期経営計画「2020中計」の骨子である五つの重点テーマについて説明した上で、強みである輸配送事業をより磨き上げていく方針を示した。  沢田社長が「協力会社会は安全・品質方針の共有が最重要テーマ。西日本で集中豪雨による被害が発生したが、災害時の物流対応方針をきちんと考えるべきだと思う。お客さま、荷主への対応を基準として、ドライバーの立場で考えて欲しいと切に思う」と要望。  続けて、10年後を見据えた「2026ビジョン」で掲げる「安全で高品質な物流サービスと、高度な配車力を具備した『食品輸配送のスペシャリスト』を目指す」を引き合いに、「輸配送事業に経営資源を集中していく。少ない人数でできる物流も考えていきたい」と述べた。  また、長期経営方針への第一ステップとなる「2020中計」について、①配車力の強化②絶対安全への挑戦③安定した輸配送の実現④構造改革の実行⑤「人財」育成強化――を重点テーマに列挙。積載率向上や共同配送によるエリア配送の効率化、大型幹線輸送の機能の見直し、配車でのKPI(重要業績評価指標)の導入、省力化とドライバー定着率向上、複数温度帯輸送やモーダルシフトによる生産性アップといった施策に取り組む、とした。  併せて、新ミッションの「絶対安全ブランドを確立する」ため、協力会社との新たな連携強化を図ることも報告。協力会社からの要望に応じ、財務体質・業務の改善、人材育成を支援していく。  このほか、メッセージの発信、社内におけるコミュニケーションの強化、各種監査指導への積極的な関与を通じた「リスクマネジメント体制の確立」を要請した。  安全品質方針の説明で、荒井健吾安全品質部長は、後退事故対策の事例を紹介。併せて、漫然運転を防止するよう訴えた。  親会社かつ荷主でもある明治の小島秀治・執行役員物流本部長は、「東・名・阪では自前の倉庫をつくる方針の下、来年4月から、新拠点を大阪で稼働させる。それ以外の地域では特にチルドの共同配送を考えており、森永乳業などとの協働化の試みを進めていく。人手不足への対応も真剣に考えており、運び方を変えるために、色々な道具を用いた検証を始めている」と活動を報告。  講演で、明治の福浦政治・総務法務部リスク・コンプライアンスグループ長が「コンプライアンス(法令順守)の重要性」、日本卓球協会の宮崎義仁常務は「リーダーの心得~〝人〟を変え、〝組織〟を変える為(ため)に」と題してそれぞれ話した。(沢田顕嗣) 【写真=「輸配送事業に経営資源を集中していく」と沢田社長】





本紙ピックアップ

ジャパンモビリティショー開幕、環境対応「実証→実用」

 商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…

国交省と公取委、合同荷主パトロール

 国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…

近大病院・医学部移転、日通が輸送全体を管理

 近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…

京葉流通倉庫、出版効率化へPOD印刷

 京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…

オススメ記事

ジャパンモビリティショー開幕、環境対応「実証→実用」

 商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…

国交省と公取委、合同荷主パトロール

 国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…

近大病院・医学部移転、日通が輸送全体を管理

 近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…

京葉流通倉庫、出版効率化へPOD印刷

 京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap