物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

京ト協、ドラコン練習初実施 点検・運転スキル確認

団体

2018/06/11 0:00

 【京都】京都府トラック協会(荒木律也会長)は5月27日、いすゞ自動車近畿・京都サービスセンター(京都市南区)及び、山城自動車教習所(井手町)の協力の下、トラックドライバー・コンテスト京都府大会に向け、練習を行った。  以前から「中小零細事業所が出場するにはハードルが高い」といった声が寄せられており、少しでも雰囲気や実施項目を知ってもらおうと、2018年度の新規事業として企画。当日は本番に出場しない選手も含め、12人が点検や運転でスキルの習得に努めた。  点検では、いすゞ自動車近畿・京都サービスセンターの担当者が、2トン車を使い、ブレーキやタイヤなどの整備について一つずつ丁寧に解説。参加者は質問しながら、注意深く説明に耳を傾けた。  運転では、11トン、4トン、トレーラ、女性の4部門に分かれ、京都山城自動車教習所の教官から添乗指導を受けた。  練習を終え、荒木運送(荒木律也社長、京都市南区)の新井雅士業務部長(41)は「整備の仕方を見直す良い機会となった。会社に持ち帰り、自己流点検の是正に生かしたい。運転は『急』の付く動作のチェック、交通ルールや手順をしっかり守ることの大切さを教えてもらった。模範ドライバーの育成に役立てるとともに、今後、積極的にドラコンにチャレンジしたい」とコメント。  井尻憲司専務は「荒木会長の発案で、本番前に体験できる場を設けた。初めての試みだったが、ドラコンに興味を持ってくれるドライバーが増えたらうれしい」と話した。(落合涼二) 【写真=いすゞ自動車・京都サービスセンター担当者の説明に注意深く耳を傾け】





本紙ピックアップ

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

オススメ記事

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap