物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

ベストライン、トラガール専用車導入 運転者よびこむ広告塔

物流企業

2018/05/03 0:00

 ベストライン(辰巳千里社長、奈良県五條市)は、女性が活躍できる職場づくりに向けて専用のデザイントラックを導入するなど、取り組みを進めている。同トラックは4月25日に運行を開始。本社営業所には女性専用の更衣室、トイレなどを整備するほか、仕事の選択肢も増やして、トラガールの雇用拡大につなげる。  デザイントラックは、辰巳優美専務と女性スタッフがアイデアを出し合い、自社の大型ジェットプリンターで作製。ピンクを基調とした4トントラックで、目立ち過ぎないよう、ロゴやイラストは控えめで上品なデザインに仕上げている。街中で女性の関心を集め、ドライバーを呼び込む広告塔の役割を担う。  第1号車には、18歳で入社し事務職から軽トラックを経て、これまで2トン車のドライバーまでステップアップしてきた20歳の女性を登用。第2号車の導入も既に決めており、26歳のドライバーに運行を委ねる。  4月2日から営業を開始した本社営業所では、新築に伴い女性専用の更衣室やトイレを設けた。また、産休を取得しやすくするほか、手積み、手下ろしの無い地場輸送を業務に選択できるよう、環境を整え、女性のワークライフを妨げない工夫を凝らしている。  同社はこれまでインターネットを活用した求人や、職場環境の整備で人材を確保し、急成長を遂げてきた。少子高齢化、若年層の自動車離れ、価値観の多様化を踏まえ、女性ドライバーの存在に着目。今後の戦力として、獲得に本腰を入れている。  辰巳専務は「女性が働きやすいように、車両、労働環境、職場の雰囲気まで考慮し、対策を講じてきた。女性専用のデザイントラックは注目を集めるだけでなく、業界のイメージアップも兼ねている。幸い、当社の女性ドライバーの士気は高い。後に続くトラガールの確保に力を入れていく」と話している。(渡辺弘雄) 【写真=ロゴやイラストは控えめで上品なデザインに仕上げた】





本紙ピックアップ

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

オススメ記事

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap