物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

ふそう、10万台からデータ集積 20年までに テレマティクス活用で 車両の稼働時間伸ばす

産業

2018/05/03 0:00

 ダイムラーグループの三菱ふそうトラック・バス(ハートムット・シック社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市幸区)は社員や顧客、製品などから集めた全てのデータを集積・分析するプロジェクト「Connected X」を強化する。2020年までに、ダイムラー・トラック・アジア(DTA)が持つ10万台のトラックをテレマティクス機能で結び付け、生産性の向上に役立てる。遠隔診断と、集積したビッグデータに基づく予見的な分析により、エンジン故障などのトラブルを未然に防止し、トラックの稼働時間の増加やメンテナンス費用の低減につなげる。(伊代野輝)  4月25日に開催した「ふそうデジタルフォーラム」で明らかにした。フォーラムには、日本マイクロソフト(平野拓也社長、東京都港区)、デロイトトーマツコンサルティング(近藤聡社長、千代田区)、ホートンワークスジャパンからも役員らが出席して、プレゼンテーションを実施。「Connected X」の一環として、クラウドプラットフォーム共通化戦略に取り組むことを発表。デジタル戦略の実現に向け、協業も強める。  テレマティクス機能は、国内では「トラックコネクト」として17年、18年ぶりにフルモデルチェンジした大型車「スーパーグレート」に標準搭載。車両の状態を感知しリアルタイムで遠隔診断を行い、24時間体制のサポートを実現している。  フォーラムでは、「部品の交換を誤った方法で行ったところ、トラックコネクトがすぐに異常を検知し、故障を未然に防ぐことができた」「衝突被害軽減ブレーキが作動せず故障を疑ったが、問い合わせをして操作履歴からドライバー自身が設定をオフにしたことがすぐに分かった」など、実際の使用事例が紹介された。  トラックコネクトは車両の遠隔診断を行うだけでなく、急ブレーキや急発進などの運行状況の記録も可能。頻度が高いエリアを事前に知ることで、う回などの回避策を取ることができる。実際に故障が起きた際には、故障が発生した場所や日時、天候を特定できる。  現在、国内で搭載されているのはスーパーグレートのみで、台数は2500台にとどまる。今後は使用過程車に後付けできるよう開発を進め、アジア全体で10万台を目指す。  ふそうはテレマティクス機能を通じて集めたビッグデータを利用することで、分析の時間を短縮、顧客へのサービス提供を迅速に行うことができる、としている。車両から集めたデータはユーザーが利用するだけでなく、クラウドで管理し、ふそうのバックオフィスにも提供、活用する。  また、目の前の現実の映像に3次元の架空映像を「複合現実」として重ねて表示する、米マイクロソフトのヘッドマウントディスプレー「ホロレンズ」を導入する。クレイモデルを製作する前の試作車の視覚化や、世界各地にいるデザイナー同士の協業の活性化などに利用し、業務の効率化を図る。 【写真=質疑応答に応じる、ふそうの中村圭吾ITインフラ部長(後列右端)ら】





本紙ピックアップ

国交省/業務前自動点呼と拠点間の運行管理、来年度早期に先行実施

 国土交通省は、業務前自動点呼と、ドライバーが営業所間を移動する「人の柔軟な配置」が伴うケースでの運行管理の一元化について、2024年度のなるべく早期に先行実施する方針を固めた。事業者からの早期導入の要請に応えるとともに…

ホワイト物流 賛同の輪(29)/エムケー精工、出荷時間の前倒し徹底

 モビリティー関連・生活機器などを製造、販売するエムケー精工は、物流事業者を重要なパートナーとして受け止め、出荷体制の改善に力を入れる。2019年9月に「ホワイト物流」推進運動の趣旨に賛同し、自主行動宣言を行った。環境に…

国交省/運送事業の安全対策、視野障害WG新設

 国土交通省は21日、自動車運送事業安全対策検討会(酒井一博座長、大原記念労働科学研究所主管研究員)の会合を開き、2024年度の取り組み方針を確認した。23年度に設置した四つのワーキンググループ(WG)を再編し、24年度…

地区宅便「コニポス」、ポストサイズ商品配送

 セイノーホールディングスグループの地区宅便(河合秀治社長、東京都練馬区)は4月から、ポストに投函できるサイズの商品を届ける新サービス「コニポス」を本格的に始める。メール便事業で長年培ったノウハウやネットワークを活用する…

オススメ記事

国交省/業務前自動点呼と拠点間の運行管理、来年度早期に先行実施

 国土交通省は、業務前自動点呼と、ドライバーが営業所間を移動する「人の柔軟な配置」が伴うケースでの運行管理の一元化について、2024年度のなるべく早期に先行実施する方針を固めた。事業者からの早期導入の要請に応えるとともに…

ホワイト物流 賛同の輪(29)/エムケー精工、出荷時間の前倒し徹底

 モビリティー関連・生活機器などを製造、販売するエムケー精工は、物流事業者を重要なパートナーとして受け止め、出荷体制の改善に力を入れる。2019年9月に「ホワイト物流」推進運動の趣旨に賛同し、自主行動宣言を行った。環境に…

国交省/運送事業の安全対策、視野障害WG新設

 国土交通省は21日、自動車運送事業安全対策検討会(酒井一博座長、大原記念労働科学研究所主管研究員)の会合を開き、2024年度の取り組み方針を確認した。23年度に設置した四つのワーキンググループ(WG)を再編し、24年度…

地区宅便「コニポス」、ポストサイズ商品配送

 セイノーホールディングスグループの地区宅便(河合秀治社長、東京都練馬区)は4月から、ポストに投函できるサイズの商品を届ける新サービス「コニポス」を本格的に始める。メール便事業で長年培ったノウハウやネットワークを活用する…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap