物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

交協連、5億円増資で基盤強化 再共済掛金1%上乗せ 恒常的な黒字化へ

団体

2018/02/05 0:00

 全国トラック交通共済協同組合連合会(坂本克己会長)は1月30日の理事会で、15単協による5億円の増資と、2018年度から3年間、対人再共済掛金に1%上乗せして徴収する運営基盤強化策を決定した。一時期、最終赤字が続き、内部留保も一定水準を下回っており、恒常的に黒字となるための方策を模索してきた。坂本会長は「バランスシートの姿かたちが悪い。交協連の運営がおかしくなってはいけない。経営や保険のプロで今までの運営、掛け金を見直し、安定化の検討をここ2・3年でやりたい」と説明した。(北原秀紀)  5億円の増資は17年度末に実施。2億4千万円を15単協の均等割と、残りを対人契約車両数割で負担する。16年5月には出資金を3千万円から5億円に引き上げている。  再共済掛金に1%を上乗せした暫定掛金率に伴う各単協の負担は、17年度の数値をベースに試算すると、合わせて2億2776万円となる。  また、資産運用諮問委員会(藤原菅也委員長)が答申した①過去1年間の運用実績は「健全性及び流動性が十分に確保されている」②16年度の資金運用益及び利回りの実績が前年度を下回ったことは「やむを得ないものと認める」③今後の運用先は「国債・地方債・商工債及び定期預金を中心とすることが適当」――などの内容は了承された。  冒頭あいさつで、坂本氏は、運賃・料金について「(標準貨物自動車運送)約款の改正は外堀だが、(トラック運送業の適正運賃・料金)検討会で内堀を埋めていかなければならない。輸送品目ごとに原価をつくっていく」と言明。更に、「全国を回って道路整備の必要性を感じた。労働時間の短縮につながり、安全と環境にもいい。今年を『道路改革元年』として取り組む」と述べた。 【写真=「輸送品目ごとに原価をつくっていく」と坂本会長】





本紙ピックアップ

トラ業界の影響力向上、社会変容や政治力追い風

 トラックは経済の「血液」、ドライバーは「エッセンシャルワーカー」――。こうしたフレーズが当たり前に感じるほど、トラック運送事業・業界の社会的な影響力は高まった。働き方改革実現への取り組み強化や「2024年問題」への対応…

WUA講演・意見交換会/「自動物流道路」整備空間、地下トンネルが現実的

 自動物流道路の整備空間は地下トンネルでの建設が現実的――。ワークロイド・ユーザーズ協会(WUA、高西淳夫会長)が7日に開催した「自動物流道路」をテーマとした講演・意見交換会で、国土交通省道路局の担当官や、自動物流道路の…

TDGHDグループCEO 加藤光一氏、外国人ドライバー活用 運送会社「この5年が勝負」

 TDGホールディングス(加藤光一グループCEO=最高経営責任者、三重県伊勢市)は、ベトナムに次ぐ海外の自動車教習所を11月にインドネシアで開設する。外国人のドライバーを活用する道が開かれたことを受け、加藤グループCEO…

システムニーズ/燃料油配送支援システム「ネオカルタ」、画面地図に最適経路表示

 燃料油の配送管理システムなどを手掛けるシステムニーズ(菅原雅之社長、札幌市中央区)は、配送順路を決めるのに役立つシステム「Neo Carta(ネオカルタ)」を開発した。画面上で配送先を自由に入れ替えたり、最適なルートを…

オススメ記事

トラ業界の影響力向上、社会変容や政治力追い風

 トラックは経済の「血液」、ドライバーは「エッセンシャルワーカー」――。こうしたフレーズが当たり前に感じるほど、トラック運送事業・業界の社会的な影響力は高まった。働き方改革実現への取り組み強化や「2024年問題」への対応…

WUA講演・意見交換会/「自動物流道路」整備空間、地下トンネルが現実的

 自動物流道路の整備空間は地下トンネルでの建設が現実的――。ワークロイド・ユーザーズ協会(WUA、高西淳夫会長)が7日に開催した「自動物流道路」をテーマとした講演・意見交換会で、国土交通省道路局の担当官や、自動物流道路の…

TDGHDグループCEO 加藤光一氏、外国人ドライバー活用 運送会社「この5年が勝負」

 TDGホールディングス(加藤光一グループCEO=最高経営責任者、三重県伊勢市)は、ベトナムに次ぐ海外の自動車教習所を11月にインドネシアで開設する。外国人のドライバーを活用する道が開かれたことを受け、加藤グループCEO…

システムニーズ/燃料油配送支援システム「ネオカルタ」、画面地図に最適経路表示

 燃料油の配送管理システムなどを手掛けるシステムニーズ(菅原雅之社長、札幌市中央区)は、配送順路を決めるのに役立つシステム「Neo Carta(ネオカルタ)」を開発した。画面上で配送先を自由に入れ替えたり、最適なルートを…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap