物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

静ト協女性部会、養護施設で乗車体験 「ナオトラック」使用 事故防止&理解促進

団体

2017/12/11 0:00

 【静岡】静岡県トラック協会の女性部会(大岡正枝部会長)は11月23日、児童養護施設「和光寮」(浜松市西区)で、社会貢献事業の一環としてトラック乗車体験会を開いた。共同生活を送る小、中学生と幼児、運営スタッフら43人が対象。運送事業への興味や理解促進を図った。(奥出和彦)  トラックはNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」にちなんだイラストをボディーにデザインした、アトランス(渡辺次彦社長、東区)の「ナオトラック」を使用。  大岡部会長は「『直虎ちゃん』や『家康くん』がデザインされたトラックとともに遊びに来た。トラックは大きくて危険。トラックに乗ったり触ってもらったりして楽しみながら、どういうところが危険なのか、事故に遭わないよう勉強して欲しい」とあいさつした。  役員を務める加藤通子氏が、静ト協スタッフが扮したマスコットキャラクター「直虎ちゃん」とともに、トラックの役割や仕事について説明。緑と白のナンバープレートを掲げ、営業用自動車と自家用の違いも伝えた。  ナオトラックは施設駐車場に準備。全員が運転席や助手席から景色を確認、ハンドルを握り楽しんだ。ボディー側面のウィング開放時、子供たちは歓声を上げて喜び、荷台に乗車。飛び跳ねて遊ぶ姿もあった。  閉会時には、大岡氏が記念品を贈呈。子供たちは全員で「ありがとうございました」と礼を述べた。  終了後、同施設の兼子いづみ寮長と部会メンバー、渡辺社長も交え懇談。兼子氏から子供たちの卒業後の進路など、預かる上での悩みを聴いた。  就職に際し、住居の保証など困難な問題があることについて、大岡氏は「ドライバー不足の折、普通自動車免許で乗れるトラックを扱う事業者を紹介できるようにするなど、トラック協会の中でも連携を図らなければならない」などと述べた。  渡辺氏は「あんなに楽しそうに笑顔で乗車している姿を見ると、トラックが好かれていることを実感する。仕事として選んでもらえるように、しっかりと給与の払える業界にしていかなければいけない」と語った。 【写真=子供たちがナオトラックの荷台に乗車】





本紙ピックアップ

ジャパンモビリティショー開幕、環境対応「実証→実用」

 商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…

国交省と公取委、合同荷主パトロール

 国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…

近大病院・医学部移転、日通が輸送全体を管理

 近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…

京葉流通倉庫、出版効率化へPOD印刷

 京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…

オススメ記事

ジャパンモビリティショー開幕、環境対応「実証→実用」

 商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…

国交省と公取委、合同荷主パトロール

 国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…

近大病院・医学部移転、日通が輸送全体を管理

 近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…

京葉流通倉庫、出版効率化へPOD印刷

 京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap