物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

三ト協、トラフェス 綱引き人気 自動車整備業界もPR

団体

2017/11/20 0:00

 【三重】三重県トラック協会(小林俊二会長)は12日、三重県総合博物館(津市)で、トラックフェスタ2017を開催した。17年度のトラックの日関連行事として実施したもので、好天にも恵まれ、親子連れなど5千人が来場。青年部会(村木尚哉部会長)が企画・運営を行った。中でも、トラック綱引きは長蛇の列ができるほどの人気を集めた。(星野誠)  開会式で、小林会長が「我々トラック運送事業者は、皆さんの暮らしや企業活動を支える荷物を安全・確実・迅速をモットーに運んでいる。東日本大震災や熊本地震では、緊急物資輸送という大きな使命を担った。当フェスタの目的は、皆さんにトラック業界を楽しみながら知っていただくことにある」とあいさつ。  屋外の駐車スペースには、青年部会メンバーが提供したトラックが集結。新成運輸(村木社長、四日市市)はラッピングトラック2台、中山商運(中山豊社長、松阪市)は体験乗車用の大型車、中西総合運輸(中西理晃社長、伊賀市)は荷室体験用の冷凍車を、それぞれ持ち込んだ。また、中部ブロック青年部協議会(伊藤将志代表幹事)の絵画コンクール優秀作品をラッピングしたトラックを、恵武急便(山田有恒社長、岐阜県恵那市)が提供した。  トラック綱引きでは、三ト協公式マスコットキャラクター「トラッコ」が見守る中、子供たちが一生懸命に大型トラックを綱で引っ張り、動き出すと、周囲から大きな歓声が上がった。  博物館内には、ペーパークラフトづくりのコーナーや、三重県交通共済協同組合(山口信也理事長)による適性診断体験コーナーを設け、来場者のうち先着1千人にトラッコの携帯ストラップを、250人には、その場で撮影した写真入りのカレンダーを配布した。  また、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は、走るミニカーづくりのブースを出展。自社整備工場を持つ伊井運輸(三重県川越町)の伊井雅春社長が、マスコットキャラクター「てんけん君」の着ぐるみを着て奮闘した。伊井氏は「トラック業界と同様、整備業界も人手不足で後継者が減っている。子供や若者にアピールできたら」と話した。  村木氏は「前回は1月で大雪に見舞われたが、今回は秋晴れで良かった。タイヤ交換実演やフォークリフト展示など新しいコーナーを増やしたほか、屋外にキッチンカーを持ち込み、飲食できるようにした。より楽しんでもらえたのではないか」と力を込めた。 【写真=子供たちが一生懸命に大型トラックを引っ張る】





本紙ピックアップ

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

若松梱包、傘下3社を吸収合併 持続的成長へ業務効率化

 大和ハウス工業は10月31日、グループ会社の若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)が、同社傘下の3社を吸収合併する、と発表した。業務効率化とガバナンス(企業統治)強化、持続的成長に向けた取り組みで、2026年1月1日…

オススメ記事

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

若松梱包、傘下3社を吸収合併 持続的成長へ業務効率化

 大和ハウス工業は10月31日、グループ会社の若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)が、同社傘下の3社を吸収合併する、と発表した。業務効率化とガバナンス(企業統治)強化、持続的成長に向けた取り組みで、2026年1月1日…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap