物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

三ト協、トラフェス 綱引き人気 自動車整備業界もPR

団体

2017/11/20 0:00

 【三重】三重県トラック協会(小林俊二会長)は12日、三重県総合博物館(津市)で、トラックフェスタ2017を開催した。17年度のトラックの日関連行事として実施したもので、好天にも恵まれ、親子連れなど5千人が来場。青年部会(村木尚哉部会長)が企画・運営を行った。中でも、トラック綱引きは長蛇の列ができるほどの人気を集めた。(星野誠)  開会式で、小林会長が「我々トラック運送事業者は、皆さんの暮らしや企業活動を支える荷物を安全・確実・迅速をモットーに運んでいる。東日本大震災や熊本地震では、緊急物資輸送という大きな使命を担った。当フェスタの目的は、皆さんにトラック業界を楽しみながら知っていただくことにある」とあいさつ。  屋外の駐車スペースには、青年部会メンバーが提供したトラックが集結。新成運輸(村木社長、四日市市)はラッピングトラック2台、中山商運(中山豊社長、松阪市)は体験乗車用の大型車、中西総合運輸(中西理晃社長、伊賀市)は荷室体験用の冷凍車を、それぞれ持ち込んだ。また、中部ブロック青年部協議会(伊藤将志代表幹事)の絵画コンクール優秀作品をラッピングしたトラックを、恵武急便(山田有恒社長、岐阜県恵那市)が提供した。  トラック綱引きでは、三ト協公式マスコットキャラクター「トラッコ」が見守る中、子供たちが一生懸命に大型トラックを綱で引っ張り、動き出すと、周囲から大きな歓声が上がった。  博物館内には、ペーパークラフトづくりのコーナーや、三重県交通共済協同組合(山口信也理事長)による適性診断体験コーナーを設け、来場者のうち先着1千人にトラッコの携帯ストラップを、250人には、その場で撮影した写真入りのカレンダーを配布した。  また、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は、走るミニカーづくりのブースを出展。自社整備工場を持つ伊井運輸(三重県川越町)の伊井雅春社長が、マスコットキャラクター「てんけん君」の着ぐるみを着て奮闘した。伊井氏は「トラック業界と同様、整備業界も人手不足で後継者が減っている。子供や若者にアピールできたら」と話した。  村木氏は「前回は1月で大雪に見舞われたが、今回は秋晴れで良かった。タイヤ交換実演やフォークリフト展示など新しいコーナーを増やしたほか、屋外にキッチンカーを持ち込み、飲食できるようにした。より楽しんでもらえたのではないか」と力を込めた。 【写真=子供たちが一生懸命に大型トラックを引っ張る】





本紙ピックアップ

運送業界での女性活躍、経営者少数・昇進に課題

 自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…

ドラコン全国大会、髙山選手が総理大臣賞

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…

国交省/社会資本整備・交通政策計画、一体策定危機を好機に

 国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…

ふそう、水素駆動トラック開発

 三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…

オススメ記事

運送業界での女性活躍、経営者少数・昇進に課題

 自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…

ドラコン全国大会、髙山選手が総理大臣賞

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…

国交省/社会資本整備・交通政策計画、一体策定危機を好機に

 国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…

ふそう、水素駆動トラック開発

 三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap