物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

兵ト協/トラックの日、スタンプラリー盛況 業界の存在感示す

団体

2017/10/19 0:00

 【兵庫】兵庫県トラック協会(福永征秀会長)は、トラックの日の9日に姫路市でイベントを開き、県民に広く業界の存在感を示した。姫路城近くの会場に、家族連れや観光客が多数訪れ、スタンプラリー、トラッククイズなどに興じた。(渡辺弘雄)  スペシャルイベントのスタンプラリーでは今回、姫路城を周回する3キロのコースを設営。事前に先着順で受け付けた参加者600人は、大手前公園から北勢隠門跡、シロトピア記念公園、城見台公園を経て、元の場所に戻る道のりを散策した。  イベントの目玉とあって開園前から行列ができ、女性経営者部会(天狼会、櫻井典子会長)のメンバーが応対。全員にドリンクを渡したほか、ゴールにたどり着いた参加者に姫路城菓「玉椿」を贈った。  ウィング車を使ったステージでは、青年部協議会の正副会長が登壇し、黒田智也会長が兵ト協について紹介し、トラックの日の由来やトラック輸送が果たす役割を熱く説いた。また、平戸伸和副会長もCNG(圧縮天然ガス)、最新規制適合車両の導入やエコドライブの徹底で環境保全に努める取り組みを示した。  ご当地キャラクターとの記念撮影会では、兵ト協のトラッ君をはじめ、県の「はばタン」、姫路城の「しろまるひめ」、姫路市の「かんべえくん」など6体が勢ぞろい。子供と手をつないで写真に収まった。  トラッ君は、その後のクイズ大会にも登場。トラックにちなんだ五つの問題の正解、不正解をポーズで表現し、その都度、歓声を浴びた。  音楽ショーでは、姫路市を中心に活動するアイドルグループのKRD8と県警音楽隊が演奏などのパフォーマンスを披露。各ブースでは、トラックドライバー体験、トラックで遊ぶミニゲーム、クリーントラックの展示を行った。  イベントに先立ち、県内各地で地元の青年部会のメンバーが中心となり、駅前や高速道路のサービスエリアでPR活動を展開。ホームページ、ラジオ、チラシによる広報とともに、集客を高める役割を担った。 【写真=トラッ君がクイズの正解、不正解をポーズで表現】





本紙ピックアップ

軽油「暫定税率」廃止、「交付金維持」を明言

 21日の衆院財務金融委員会(阿久津幸彦委員長)で、野党7党が提出したガソリン税(揮発油税)暫定税率廃止法案の修正案の審議が行われ、軽油引取税の旧暫定税率廃止を踏まえた運輸事業振興助成交付金の取り扱いを巡る質疑が展開され…

IC直結の基幹物流施設開発/三菱地所、中京圏で初

 三菱地所は21日、中京圏で初めてとなる、高速道路のインターチェンジ(IC)に直結した「次世代基幹物流施設」の開発計画をスタートさせる、と発表した。名古屋瀬戸道路に直結する愛知県日進市の日進北部地区に整備する。延べ床面積…

政府「総合経済対策」決定、物流維持へ商慣行是正

 政府は21日、総合経済対策を閣議決定した。物流体制の維持に向け、「新物流2法」「トラック適正化2法」の施行による商慣行の見直しや事業者間連携の促進、自動運転トラックの導入などを推進。高速道路通行料金の大口・多頻度割引で…

国交省考察/アクアライン時間変動料金、時間帯設定「工夫の余地」

 東京湾アクアラインで実施中の混雑状況に応じた時間変動料金は、効果的な時間帯や料金設定に更なる工夫の余地がある――。国土交通省が19日開催した社会資本整備審議会道路分科会の国土幹線道路部会(朝倉康夫部会長、東京工業大学名…

オススメ記事

軽油「暫定税率」廃止、「交付金維持」を明言

 21日の衆院財務金融委員会(阿久津幸彦委員長)で、野党7党が提出したガソリン税(揮発油税)暫定税率廃止法案の修正案の審議が行われ、軽油引取税の旧暫定税率廃止を踏まえた運輸事業振興助成交付金の取り扱いを巡る質疑が展開され…

政府「総合経済対策」決定、物流維持へ商慣行是正

 政府は21日、総合経済対策を閣議決定した。物流体制の維持に向け、「新物流2法」「トラック適正化2法」の施行による商慣行の見直しや事業者間連携の促進、自動運転トラックの導入などを推進。高速道路通行料金の大口・多頻度割引で…

国交省考察/アクアライン時間変動料金、時間帯設定「工夫の余地」

 東京湾アクアラインで実施中の混雑状況に応じた時間変動料金は、効果的な時間帯や料金設定に更なる工夫の余地がある――。国土交通省が19日開催した社会資本整備審議会道路分科会の国土幹線道路部会(朝倉康夫部会長、東京工業大学名…

2次請け制限と白トラ規制、来年4月1日から施行

 政府は21日、「トラック適正化2法」のうち改正貨物自動車運送事業法の施行期日を定める政令を閣議決定した。違法な白トラック(自家用自動車)を利用する荷主への規制と、トラック運送事業者・利用運送事業者に対する委託次数の制限…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap