物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

静ト協、山岸運送で職場体験 高校・大学生がピッキングに挑戦 入社意欲みせる参加者も

団体

2017/10/05 0:00

 【静岡】静岡県トラック協会(大須賀正孝会長)は9月23日、山岸運送(山岸一弥社長、島田市)で職場体験セミナーを開いた。高校・大学生ら29人が参加。大柳物流センター(同市)をメイン会場にトラック、フォークリフトの乗車体験や倉庫、整備工場、オートボディープリンターの施工などを見学し、実際にピッキング業務にも挑戦した。閉会時には、同社に入社したい意欲をみせる参加者もいた。(奥出和彦)  若者の自動車離れが人手不足の要因だとして、山岸社長は「当社に入りたくなる何かをつくろうと、2年ほど前から取り組んでいたのが野球部プロジェクトで、山岸ロジスターズという社会人野球チームを立ち上げた。たくさんの若者が入社し、社内の雰囲気がガラリと変わった」と強調。  その上で、「この業界はきつい、汚い、危険の3K職場と言われるが、労働時間は非常に厳しく管理されている。また、現場がいつも汚れているようでは、この業界に未来は無い。こういった改善事例を、物流センターなどで確認して欲しい」と呼び掛けた。  本社では、冊子やモニターで物流業界について学習。併せて、野球部監督を兼務する安全品質管理課の天野義明課長が、会社概要や野球部の活動内容を説明した。  座学の後は、大柳物流センター内倉庫と吉田物流センター倉庫(吉田町)に分かれて見学。大柳物流センターでは、トラックやフォークリフトの乗車体験を行い、用途や機能を確認。Gマーク(安全性優良事業所認定)制度の役割も学んだ。  食品や飲料水を扱う吉田物流センター倉庫では、ピッキング業務を体験。指定された商品を取り出し、コード番号のラベルを貼り付けて台車で運ぶ業務にチャレンジした。  そのほか、本社で整備工場の作業と、16年に導入したオートボディープリンターを視察。24日に山岸ロジスターズと読売巨人軍3軍との交流試合を行うことから、野球部の移動用マイクロバスに告知デザインを描くところを見学した。  当日は1年に1回の24時間バーベキューの日だったため、昼食時は焼きそばやカレーライス、焼肉を食べながら、社員やその家族らと楽しい時間を過ごした。  閉会時、静ト協広報委員会の高瀬宏道委員長が「物流の仕事に興味を持ってもらえたか」と問い掛け、数人が手を挙げて応答。同社に入社したいとの意思を示す参加者もみられた。 【写真=デザイントラックの前で記念撮影】





Share via
Copy link
Powered by Social Snap