物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

トランテックス、新型ハイウイングMAX ラインオフ式 軽量化で積載能力向上 夜間荷役の安全性確保

産業

2017/08/31 0:00

 トラック架装メーカーのトランテックス(原田泰彦社長、石川県白山市)は25日、軽量化により積載能力を大幅に向上させた「新型ハイウイングMAX」のラインオフ式を開いた。親会社である日野自動車の大型車「プロフィア」、中型車「レンジャー」のフルモデルチェンジに伴い新たに開発したもので、夜間の荷役作業の安全性も確保した。(星野誠)  新型ハイウイングMAXは、大型車で100キログラム、中型車では80キログラムの軽量化をそれぞれ実現。新型プロフィア単体では300キログラムの軽量化に成功しているため、大型車は架装も含めて計400キログラムも軽くなり、積載能力が大幅に向上した。更に、ウィングの内側にある庫内灯の位置を変更。荷台下部にも光が当たるようにし、夜間の荷役作業の安全確保を図っている。  ラインオフ式で、原田社長が「新型車とのベストマッチを目指し、日野と情報を共有しながら開発してきた。軽量化や安全対策など、ハード、ソフトの両面で大きく進化している。今後も社員一同、より良い製品をつくるため、努力を重ねていきたい」とあいさつ。  また、日野の河崎俊哉常務は「プロフィアとレンジャーに合わせた新型ボディーにより、高度化する物流システムの中で、求められる性能を存分に発揮できる。既にたくさんの受注が入っているので、心を込めて一台一台つくっていただきたい」と呼び掛け、原田社長らとともにテープカットを行った。  トランテックスは2016年、生産販売台数が1万2千台と過去最高を記録。今後は、新型ハイウイングMAXの販売開始などにより、毎年1千台ペースの増産を見込んでいる。 【写真=テープカットに臨む原田社長(左から2人目)と日野の河崎常務(その右)ら】





本紙ピックアップ

軽油暫定税率、来春廃止

 軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…

アスクル「サイバー攻撃被害」、WMS使用せず出荷

 アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…

自民物流調査会/軽油暫定税率廃止、交付金「同等の事業」堅持

 自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…

タイガー魔法瓶とツインカプセラ、長期保冷可能な容器提供

 タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…

オススメ記事

軽油暫定税率、来春廃止

 軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…

アスクル「サイバー攻撃被害」、WMS使用せず出荷

 アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…

自民物流調査会/軽油暫定税率廃止、交付金「同等の事業」堅持

 自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…

タイガー魔法瓶とツインカプセラ、長期保冷可能な容器提供

 タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap