物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

新ト協青年部会、ヨガ教室でストレス解消 身体異常の修正法学ぶ

団体

2017/08/03 0:00

 【新潟】新潟県トラック協会の青年部(市村亮介代表幹事)は7月22日の定例研修会で、ヨガの体験教室を開いた。NIIGATA YOGA SPREADの渡辺亜紀菜代表らが講師を担当。心身の緊張を解きほぐし、精神の安定を得られるよう、呼吸、姿勢、瞑想(めいそう)を組み合わせたポーズを指導した。  市村代表幹事が「現代社会では、誰もがストレスの多い環境に身を置いている。今回の研修はその解消につながる、ありがたいプログラムと言える。教わったことは、ぜひとも各職場で実践してもらいたい」とあいさつ。  それぞれ動きやすいウェアに着替えて参加。深い呼吸で気持ちを落ち着かせるとともに、極めていけば、身体異常を自分でコントロール、修正できるようになる意識づくりやポージングを学んだ。  ストレッチ運動やインナーマッスルを刺激するポーズもあり、思わずうめき声が漏れ、うまくできずに苦笑いする会員も多く見られた。  また、ライフサポートマネジメント研究所の鹿島和子専務が「ストレスとの上手な付き合い方(セルフケア)」をテーマに講演。アンケートで個々の性格や傾向を分類した上で、タイプ別に他人との交流方法を指南。ストレスを極力抑えられるよう、自己変革への思考法やその手掛かりも説いた。(河野元) 【写真=うまくできずに苦笑いが出る会員も】





本紙ピックアップ

新生物流、「点呼業務受託」事業化

 新生物流(吉田智博社長、滋賀県甲賀市)は、他社間での遠隔点呼の実施が可能となったことを受け、9月から、他社からの点呼業務受託を事業化した。早朝や深夜の出発が多いなど、自社での対面点呼が難しかった事業者のニーズに応え、安…

オタフクソース、リードタイム1日延長

 調味料メーカーのオタフクソース(佐々木孝富社長、広島市西区)は今夏から、納品のリードタイムを1日延長している。メーカーとして、商品を将来にわたり安定供給するのが目的で、条件として取引先の発注時間を延長し、自社でも定時社…

交通労連、織田委員長を再任

 交通労連(織田正弘委員長)は10、11の両日、東京都で定期大会、業種別部会の中央委員会を開催した。任期満了に伴う役員改選では、織田委員長兼トラック部会長(58、西濃運輸)が再任された。定期大会やトラック部会の中央委での…

パスコロジ、中継輸送拡大し埼玉での供給体制強化

 パスコ・ロジスティクス(神保昌明社長、神奈川県海老名市)は、埼玉県でのパン配送の効率化を目的に、協力会社の清興運輸(黒澤明社長、東京都墨田区)の岩槻物流センター(さいたま市見沼区)を活用した中継輸送を本格化させている。…

オススメ記事

新生物流、「点呼業務受託」事業化

 新生物流(吉田智博社長、滋賀県甲賀市)は、他社間での遠隔点呼の実施が可能となったことを受け、9月から、他社からの点呼業務受託を事業化した。早朝や深夜の出発が多いなど、自社での対面点呼が難しかった事業者のニーズに応え、安…

オタフクソース、リードタイム1日延長

 調味料メーカーのオタフクソース(佐々木孝富社長、広島市西区)は今夏から、納品のリードタイムを1日延長している。メーカーとして、商品を将来にわたり安定供給するのが目的で、条件として取引先の発注時間を延長し、自社でも定時社…

交通労連、織田委員長を再任

 交通労連(織田正弘委員長)は10、11の両日、東京都で定期大会、業種別部会の中央委員会を開催した。任期満了に伴う役員改選では、織田委員長兼トラック部会長(58、西濃運輸)が再任された。定期大会やトラック部会の中央委での…

パスコロジ、中継輸送拡大し埼玉での供給体制強化

 パスコ・ロジスティクス(神保昌明社長、神奈川県海老名市)は、埼玉県でのパン配送の効率化を目的に、協力会社の清興運輸(黒澤明社長、東京都墨田区)の岩槻物流センター(さいたま市見沼区)を活用した中継輸送を本格化させている。…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap