物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

寒川運送、初の応急手当講習 安全大会で救命救急が協力

物流企業

2017/07/27 0:00

 【新潟】寒川運送(板垣貞芳社長、新潟県村上市)は15日、輸送アドバイザーの芳賀俊一氏を招き、安全大会を開いた。半年ごとに実施しているもので、今回は救命救急士の協力を得て、初めて応急手当ての講習を行った。  板垣社長は芳賀氏の継続指導により事故が大きく減少していることに触れ、「自動車保険の優良割引率もマックスに近い」と改めて感謝。その上で「安全対策には引き続き力を傾注するが、今日は事故後の対応も研修項目に加えた。自身は関わらなくても、仕事の特性上、遭遇することは十分考えられる。命を守るため、万一に備え、知識や技術を身に着けて欲しい」と呼び掛けた。  村上消防署防災安全室の笠間亮治消防副士長は、心肺蘇生法を中心に説明。心臓マッサージや自動体外式除細動器(AED)の使用方法について、ダミー人形で手本を示してから、従業員に実践させた。このほか、止血の仕方、熱中症対策などについてもアドバイスした。  芳賀氏は、同社では既に事故防止のベースが出来上がっていることから、これからは更なるレベルアップに向けて、一歩踏み込んだ取り組みをするよう指南した。  なお、終了後には取引先も交えて納涼会を開催。液晶テレビが当たる空くじ無しの抽選会は大いに盛り上がり、上期の労をねぎらうとともに、下期に向けて英気を養った。(河野元) 【写真=ダミー人形で実践】





本紙ピックアップ

高市内閣発足、維新と連立で関係に変化?

 21日の臨時国会で行われた首相指名選挙で、自民党総裁の高市早苗氏(64)が指名され、初の女性首相が誕生した。同日に発足した高市内閣では、24年間にわたり自民と連立政権を組んでいた公明党が離脱。約12年、5人にわたり公明…

トラックメーカー4社、高速道で自動運転L4

 いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)、UDトラックス(伊藤公一社長兼CEO、埼玉県上尾市)は21日、新東名高速道路で自動運転レベル4(L4、特…

JFE物流、来春グループ5社を吸収 

 JFE物流(古川誠博社長、東京都千代田区)と国内グループ会社5社(J-ロジテック、JFE物流京浜、JFE物流中部、倉敷運輸、JFE瀬戸内物流)は20日、各社の事業を2026年4月1日付で統合する、と発表した。JFE物流…

「東ト協多摩支部」関係8協組、フリート契約で団体交渉

 東京都トラック協会の多摩支部(笠原史久支部長)に関係する8協同組合は20日、10月から軽油販売(フリート)業者からの軽油共同購入で団体交渉を進める方針を固めた。同日の燃料に関する検討会で、各協組の軽油の取引価格と利用量…

オススメ記事

高市内閣発足、維新と連立で関係に変化?

 21日の臨時国会で行われた首相指名選挙で、自民党総裁の高市早苗氏(64)が指名され、初の女性首相が誕生した。同日に発足した高市内閣では、24年間にわたり自民と連立政権を組んでいた公明党が離脱。約12年、5人にわたり公明…

トラックメーカー4社、高速道で自動運転L4

 いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)、UDトラックス(伊藤公一社長兼CEO、埼玉県上尾市)は21日、新東名高速道路で自動運転レベル4(L4、特…

「東ト協多摩支部」関係8協組、フリート契約で団体交渉

 東京都トラック協会の多摩支部(笠原史久支部長)に関係する8協同組合は20日、10月から軽油販売(フリート)業者からの軽油共同購入で団体交渉を進める方針を固めた。同日の燃料に関する検討会で、各協組の軽油の取引価格と利用量…

金子国交相/就任会見、物流大綱「検討推進」

 金子恭之国土交通相は24日、専門紙に対する就任記者会見を行い、当面の物流政策について、2030年度からの総合物流施策大綱の検討を推進していく考えを示した。大臣就任まで自民党の物流調査会の会長代行を務めており、物流業界に…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap