物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

大阪ト協海コン部会、手待ち時間の実態把握へ 阪神港で運転者にアンケート

団体

2017/07/20 0:00

 大阪府トラック協会の海上コンテナ部会(山口与嗣雄部会長)は、阪神港海上コンテナ協会(同会長)、兵庫県トラック協会海上コンテナ部会(佐賀里隆之部会長)と合同で、ドライバーの手待ち時間に関する調査を行う。  12日に開いた役員会で、国土交通省が「運送委託者の方へのお知らせ」として、不当に低い運賃・料金による輸送、付帯業務への料金未払い、荷待ち時間対策を行わない――といった運送委託者(荷主)の行為に対し、改善を求めるチラシを作製していることを紹介。  これに関連し、出席者が「荷主都合による手待ち時間は、待機料請求の対象になるというが、海コンのヤードでの渋滞などによる待機料は、荷主とターミナル会社のどちらに請求すべきか」と問題を提起。  更に、「どこからを『手待ち時間』とするかも含め、基準を明確にした上で調べる必要がある」との意見も出された。阪神港の各ターミナルで荷待ちをするドライバーにアンケートし、実態を把握した上で改善対策に役立てる。調査内容については今後、阪神港海コン協の理事会などで詰める。  山口部会長は「長年の課題である手待ち時間の改善につなげるため、必ず提出するよう呼び掛けていこう」と強調。  これに対し、出席者からは「国交省が物流の効率化や改善に前向きに取り組もうとしている今が大きなチャンス」との声が上がった。(小菓史和) 【写真=調査内容については阪神港海コン協の理事会などで詰める】





本紙ピックアップ

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

オススメ記事

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap