物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

トラックDPFメンテナンスサービス、エフテックが来月開始 目詰まり除去し再生

産業

2017/05/22 0:00

 自動車整備業のエフテック(森孝司社長、千葉県四街道市)は6月から、トラックのDPF(ディーゼル排気微粒子除去装置)のフィルターと触媒の目詰まりなどを効果的に除去し、交換せずに再生する新サービス「DPRアクティブメンテナンス」の販売を開始する。自動車整備部品の製造販売を手掛ける安全自動車(中谷宗平社長、東京都港区)と提携し、全国でサービスを展開していく。(佐々木健)  DPRアクティブメン近年多発しているDPFのフィルターやコモンレール式燃料噴射装置、EGRバルブなどの目詰まり解消を目的に開発された。  目詰まりの原因はカーボンスラッジのほか、硫酸カルシウムやシアヌル酸などの結晶物質。こうしたものが堆積(たいせき)することでフィルターが詰まり、排ガスなどが適切に排出されず、エンジンの燃焼にも悪影響を与える。  長時間のアイドリングや低速走行が多い車両は、カーボンスラッジを適切に燃焼できず、停車した上で強制燃焼しなければならない。カーボン除去には高温で燃焼する必要があるため、ある程度の距離を一定速度で走る車両でなければ困難だという。走行・停止を繰り返す車両を中心に、使用環境が特殊なパッカー車や高所作業車などは、カーボンや結晶物質を完全に除去できず、エンジンの稼働状態が悪くなる事例が多い。  エフテックでは、カーボン以外の原因物質を特定したことで、結晶化した物質を除去するための溶剤「DPRアクティブクリーン」の開発に成功した。この溶剤を適切な温度と圧力でDPFや各フィルターに流し込む装置「DPRアクティブマシーン」を製作。中小企業庁の2014年度の「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」を受け、サービスを体系化した。  新サービスは、追跡可能な作業履歴を作成し、ユーザーの車両を可能な限り新品状態に復元する。作業手順は①スキャンツールで「走行不能」の状態にあるDPF記録などをリセット②燃料噴射装置の圧力の確認と洗浄③DPFの脱着分解とクリーニング④燃料フィルターなどの関連部品の交換――で、これを2日間の工程で実施する。更に、定点モニタリングを行うことで、万全な整備状態のトラックをユーザーに提供する仕組みだ。  森社長は「大型トラックは、大切に使えば200万キロは走行可能な機械だ。しかし、NOX(窒素酸化物)用触媒を交換すると、200万円も掛かる。DPRアクティブメンテナンスは200万キロなら、3回の実施で性能を維持でき、安価に済む。16年8月から試験サービスを実施し、200台に施工した。全国の整備業者とともにシステムを普及させたい」と話している。 【写真=ものづくり補助金を得て完成したDPRアクティブマシーンの2号機】





本紙ピックアップ

国交省/業務前自動点呼と拠点間の運行管理、来年度早期に先行実施

 国土交通省は、業務前自動点呼と、ドライバーが営業所間を移動する「人の柔軟な配置」が伴うケースでの運行管理の一元化について、2024年度のなるべく早期に先行実施する方針を固めた。事業者からの早期導入の要請に応えるとともに…

ホワイト物流 賛同の輪(29)/エムケー精工、出荷時間の前倒し徹底

 モビリティー関連・生活機器などを製造、販売するエムケー精工は、物流事業者を重要なパートナーとして受け止め、出荷体制の改善に力を入れる。2019年9月に「ホワイト物流」推進運動の趣旨に賛同し、自主行動宣言を行った。環境に…

国交省/運送事業の安全対策、視野障害WG新設

 国土交通省は21日、自動車運送事業安全対策検討会(酒井一博座長、大原記念労働科学研究所主管研究員)の会合を開き、2024年度の取り組み方針を確認した。23年度に設置した四つのワーキンググループ(WG)を再編し、24年度…

地区宅便「コニポス」、ポストサイズ商品配送

 セイノーホールディングスグループの地区宅便(河合秀治社長、東京都練馬区)は4月から、ポストに投函できるサイズの商品を届ける新サービス「コニポス」を本格的に始める。メール便事業で長年培ったノウハウやネットワークを活用する…

オススメ記事

国交省/業務前自動点呼と拠点間の運行管理、来年度早期に先行実施

 国土交通省は、業務前自動点呼と、ドライバーが営業所間を移動する「人の柔軟な配置」が伴うケースでの運行管理の一元化について、2024年度のなるべく早期に先行実施する方針を固めた。事業者からの早期導入の要請に応えるとともに…

ホワイト物流 賛同の輪(29)/エムケー精工、出荷時間の前倒し徹底

 モビリティー関連・生活機器などを製造、販売するエムケー精工は、物流事業者を重要なパートナーとして受け止め、出荷体制の改善に力を入れる。2019年9月に「ホワイト物流」推進運動の趣旨に賛同し、自主行動宣言を行った。環境に…

国交省/運送事業の安全対策、視野障害WG新設

 国土交通省は21日、自動車運送事業安全対策検討会(酒井一博座長、大原記念労働科学研究所主管研究員)の会合を開き、2024年度の取り組み方針を確認した。23年度に設置した四つのワーキンググループ(WG)を再編し、24年度…

地区宅便「コニポス」、ポストサイズ商品配送

 セイノーホールディングスグループの地区宅便(河合秀治社長、東京都練馬区)は4月から、ポストに投函できるサイズの商品を届ける新サービス「コニポス」を本格的に始める。メール便事業で長年培ったノウハウやネットワークを活用する…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap