物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

三八五流通G/入社式 変化に対応し社会貢献

物流企業

2017/04/13 0:00

 三八五流通グループ(泉山元・会長、青森県八戸市)は5日、八戸市で2017年度の入社式を行った。高校や大学を卒業した17人が、社会人として新たな第一歩を踏み出した。泉山会長が「入社おめでとう。当社は昨年、70周年を迎えたが、今後は更に80年、90年、100年と目指していきたい。17人の新戦力を迎えることができて、大変うれしく思う。若い皆さんの行動力とバイタリティーに、大いに期待している」とあいさつ。  更に、社是「人の和」や、経営スローガンの「進取・信用・コンプライアンス(法令順守)」に加え、「環境変化に適時適切に対応し、企業価値を高め、社会に信頼され、貢献できる企業を目指す」とする企業理念を説明。社会人の心構えとして、①時間を守る②あいさつをする③目標を持って生活をする④交通事故防止――などの徹底を呼び掛けた。  物流関係に従事する新人は5人。このうち4人が県内でドライバー職に就く予定で、総合職1人は東京へ配属となる見込み。まずは助手をしながら、現場での経験を積むことになる。このほかの新入社員は、グループのバス、観光、ホテル関係の会社などに勤務する。(今松大) 【写真=新入社員と記念写真に納まる泉山会長(前列中央)】





本紙ピックアップ

フジHD、整備工場28カ所→50カ所

 フジホールディングス(松岡弘晃社長、東京都港区)は3年以内をメドに、グループの整備工場を現行の28カ所から50カ所に増やす。拠点や車両数の増強も図っていくが、整備拠点の拡充を優先し、安定した輸送サービスの提供につなげる…

日野・ふそう、生産拠点を3カ所に集約

 経営統合を進める日野自動車と三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は、2026年4月からの持ち株会社体制への移行に伴い、日本国内に5カ所ある生産拠点を3カ所に集約する。併…

経産省、AIロボティクス戦略骨子

 経済産業省は8日、AI(人工知能)ロボティクス戦略の方向性の骨子を取りまとめた、と発表した。対象範囲のほか、AIの高度化やSDR(反響型インサイドセールス)の潮流を踏まえたサプライチェーン(SC、供給網)の在り方、先行…

富士ロジテックHD、「地域集中戦略」加速

 富士ロジテックホールディングス(鈴木庸介社長、静岡市葵区)は、神奈川県の一部エリアで物流拠点の開設を推進する「地域集中戦略」を加速させる。10月から、厚木市で「厚木三田第2ロジスティクスセンター」が本格稼働。県内の拠点…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap