物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

鳴海急送、給与計算「見える化」 管理システム本格運用

物流企業

2017/04/13 0:00

 鳴海急送(酒井誠社長、愛知県大府市)は4月から、受発注・配車業務や勤怠・請求、ドライバーの給料、免許情報などをパソコンやタブレット(多機能携帯端末)、スマートフォン(スマホ)で管理できる運送管理システム「ここる」の本格運用を開始した。全ドライバーにタブレットを持たせ、運行計画から給与計算まで業務の全てを「見える化」。社内の管理者とドライバーがインターネットを通して情報共有することで、意思疎通の迅速化につなげるとともに、業務上の無駄を省き、生産性向上や残業抑制を図る。(梅本誠治)  ドライバーは業務内容から給料、社内連絡事項に至るまで全てをタブレットで確認できる最大の特色は、ドライバーが自身の給料を調整できる機能を採用したこと。酒井社長が長年のノウハウを生かして細かく決めた設定基づき、ポイントを加算していく仕組みを導入。稼ぎたいドライバーはスポット運行を希望しポイントを増やすことで、給料を高めることができる。  また、連絡事項のメールが未読の場合は、管理者に知らせる機能で伝達漏れを防止。更に、ドライバー同士で荷主先の情報やトラックを止めやすい場所、食事場所などの耳寄りな情報を共有できる機能を付与している。  システム開発は、エム・イー・シー(田山教夫社長、東京都港区)に依頼。2016年から1年かけ、管理者やドライバーの声を集めて機能と使いやすさを磨いた。クラウド型システムのため、利用料は月額一人千円とコストパフォーマンスにも優れる。  半年前から稼働準備へ入り、まずは管理者が操作法を覚えてドライバーに使い方を指導。システム導入による効果を大限に引き出すため、全従業員が扱えるよう知識の平準化を図った。  今後の展開について、酒井氏は「安全・労務管理との一体化に向け、デジタルタコグラフとの連携を模索中。また、荷主先での伝票処理や守衛所での対応、フォークリフトの作業要領や危険箇所の周知など、端末の中にマニュアル機能を持たせ、新人ドライバーでも安全・確実な業務ができるようにしていきたい」と話している。 【写真=全従業員が扱えるよう知識の平準化を図る】





本紙ピックアップ

愛媛/傭車費用急上昇、「運賃1.5倍」元請けに要請

 「2024年問題」が本番に入ったことを示すように、傭車費用が急上昇している。運賃の設定基準は一律ではなく金額も様々だが、愛媛県の元請運送会社が1.5倍に近い値上げを協力会社から要請されたケースもある。標準的な運賃には遠…

輸出航空貨物23年度18%減、統計開始以来「最低水準」

 航空貨物運送協会(JAFA、岡本宏行会長)がまとめた2023年度の航空貨物輸出量(混載)は、22年度比18.2%減の75万9419㌧だった。JAFAが統計を始めた1998年以降、最低の水準を記録した。新型コロナウイルス…

ヒサマツHD/セパレートボディー、車両ラインアップ追加

 ヒサマツホールディングス(久松孝治社長兼CEO=最高経営責任者、大阪市阿倍野区)は、自社グループで展開する「セパレートボディー」事業で、平ボディー車をラインアップに加えるなど、対応可能な車両の幅を広げている。冷凍車両の…

NX総研/国内貨物輸送量見通し24年度、経済低迷続き0.6%減

 NX総合研究所(田中博之社長、東京都千代田区)は18日、2024年度国内貨物輸送量の見通しの改訂値を発表した。総輸送量は前年度比0.6%減の41億1780万㌧となる。消費関連や生産関連貨物は回復傾向を示すものの、物価や…

オススメ記事

愛媛/傭車費用急上昇、「運賃1.5倍」元請けに要請

 「2024年問題」が本番に入ったことを示すように、傭車費用が急上昇している。運賃の設定基準は一律ではなく金額も様々だが、愛媛県の元請運送会社が1.5倍に近い値上げを協力会社から要請されたケースもある。標準的な運賃には遠…

輸出航空貨物23年度18%減、統計開始以来「最低水準」

 航空貨物運送協会(JAFA、岡本宏行会長)がまとめた2023年度の航空貨物輸出量(混載)は、22年度比18.2%減の75万9419㌧だった。JAFAが統計を始めた1998年以降、最低の水準を記録した。新型コロナウイルス…

ヒサマツHD/セパレートボディー、車両ラインアップ追加

 ヒサマツホールディングス(久松孝治社長兼CEO=最高経営責任者、大阪市阿倍野区)は、自社グループで展開する「セパレートボディー」事業で、平ボディー車をラインアップに加えるなど、対応可能な車両の幅を広げている。冷凍車両の…

NX総研/国内貨物輸送量見通し24年度、経済低迷続き0.6%減

 NX総合研究所(田中博之社長、東京都千代田区)は18日、2024年度国内貨物輸送量の見通しの改訂値を発表した。総輸送量は前年度比0.6%減の41億1780万㌧となる。消費関連や生産関連貨物は回復傾向を示すものの、物価や…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap